
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 136人
- 募集終了日
- 2020年1月14日
【報告⑥】地鎮祭を行いました
4月19日(日)大安。
前日までの大雨が嘘のような良いお天気に恵まれ、
春風に桜の花びらが舞い散る中、地鎮祭を行いました!

<参加者>
施主:NPO法人松本学童クラブの会より理事長・事務局長
設計事務所:塚原設計事務所より塚原さん
施工者:株式会社ツイビルドより松澤社長・白鳥さん
父母会:建替えプロジェクト委員より3名

滞りなく終えることが出来ました。
将来を担う子ども達がのびのびと遊び学べる学童施設の建設。
いよいよ基礎工事が始まります。
これから徐々に形になっていきます。
ここまでたどり着いたのも、ご支援いただいた皆さまのおかげです。
これからも学童建設状況をこの新着情報に掲載していきますので、
ぜひご覧ください。

リターン
10,000円

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

お礼のメール
・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,017,000円
- 支援者
- 175人
- 残り
- 1日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,025,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,956,000円
- 支援者
- 558人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,050,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日










