ただいまとおかえりのある第2の家。古くなった学童施設を建替へ

支援総額

2,748,000

目標金額 2,000,000円

支援者
136人
募集終了日
2020年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/suganogakudo4755?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月30日 08:00

【報告⑰】リターンを発送いたしました!

朝晩がすっかり涼しくなった松本。山々も空も秋めいてきました。

 

皆さまにご支援いただきプロジェクトが成功してすでに8ヶ月が経過。

新築学童へ引越してからもうすぐ2ヶ月が経過しようとしています。

 

引越が終わってから私達プロジェクト委員は皆さまのリターンの準備に取組んできました。

そしてようやく「報告書」の印刷が仕上がりました!

感謝の想いが詰まった「報告書」

 

この報告書は、

旧学童と新学童の写真を見比べられるページ

子ども達一人一人の思い

旧学童の壁紙に子ども達が書いた「取り壊し前の学童」へあてた言葉

子ども達の学童生活の写真

学童建替えの写真

学童建替えの経緯年表

収支報告

プロジェクト委員の挨拶 等・・・

想いが詰まった内容となっています。

 

ご支援いただいた際に「報告書送付」「感謝のお手紙」「オリジナルトートバック」「オリジナルTシャツ」をお選びいただいた方へ、

9月29日(火)に発送いたしました。

地域にもよりますが、9月30日、10月1日にはお手元に郵便またはゆうパックにて到着予定となります。

 

また代理入金にてご支援いただいた方へは、代理入金処理をしていただいた方へお渡ししますので、お受け取りください。

 

2019年11月~2020年1月までプロジェクトに挑戦し、無事達成してから今日まで皆さまにはご理解、ご支援、ご協力、そしてお見守りいただきまして大変感謝しております。

ぜひ私たちから皆さま方への感謝の想いを受け取っていただければと思います。

本当にありがとうございました!

 

菅野児童育成クラブ

建替えプロジェクト委員会一同

リターン

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

10,000


<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

<リターン不要の方向け>菅野児童育成クラブを全力応援

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
※税制上の優遇処置対象ではありません。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月

3,000


お礼のメール

お礼のメール

・お礼のメール
ー学童建替えに全力で取り組んでいる学童運営メンバーから、お礼のメールをお送りします。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る