
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2018年6月5日
ギャラリーhonohono オープン1年を迎えて。
ギャラリーhonohonoが出来て、1年を無事に迎えることが出来ました。
みなさまからのご支援とあたたかいお言葉があってと心から感謝しています。
少し前に友人より、お祝いの言葉をいただいたのでご紹介します。
イクエちゃん、こんにちは。
ギャラリーホノホノのお披露目から1年がたちましたね。
1周年おめでとうございます!
最初にイクエちゃんから「画廊をやりたい。そこで働く。」と聞いたとは、
その前向きさに嬉しくなりつつも、
正直に言えば、金銭的なこととかいろいろ、難しいのでは?と思いました。
でもそこからの展開がすごかったよね。
アーティスト展があって、クラウドファンディングがあって。
私はそのころ、クラウドファンディングというシステムを聞いたことがある、
くらいの認識でした。
なので、あんなふうにメッセージを伝える場があって、
それに応えたいと思った人たちが支援の気持ちをダイレクトに送れることに
カルチャーショックをうけましたねー。
なにより驚いたのは、イクエちゃんの思いを応援したいという人の人数と
その支援額でした。
目標達成のスピードがあまりにも早かったので、
支援に参加するタイミングを失ってしまったくらいです。(*´▽`*)おほほ。
でも、支援者さんのコメント欄とか、イクエちゃんの支援への
呼びかけページとか、折りにふれて何度も読み返しています。
皆さんの後押しで、素敵なギャラリーが出来上がったことは
ホントに素晴らしいことだよね。
全てはイクエちゃんのイマジネーションからスタートしたことなのだというのも
ひとつの奇跡だと思ってる。
人のイメジネーションの力というのは無限なのだと。
未知のウィルスに対しても、人類のイマジネーションの力で乗り越えていけますように。
より良い未来を思い描けますように。
さて私の周囲の状況ですが・・・
特養のママさんスタッフが利用してる保育所や学童でも、預けるのをやめる
保護者が増えてるそうです。
いろんな業種で休業やテレワークが進んでるからね。
なかには「土曜日は、預かるの〇〇ちゃんだけなんですけど・・・」とかあるらしく。
介護職ママたちの苦悩は深まってます。
在宅勤務のパパと休校の子どもたちの巻き起こすイライラバトルの話もいろいろ。
先が見えないのが困るねー。
とにかく、自分のやれること、やるべきことをやるだけかなー。
ということで
「人との接触8割減」に、なるべく近づけるべく静かに暮らしています。
杉山家のみなさま、スタッフのみなさまの安全と健康をお祈りいたします。
またねー。
1年間ボランティア仲間(v365) M子
同じALSの知人の方よりいただいたお祝いの胡蝶蘭と共に。

リターン
3,000円
気持ちを込めてアートのお返し!
●オリジナルアートポストカード3枚セット
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
●臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
※体験券は、実際にアトリエ 彩球(埼玉県さいたま市)にお越しいただける方向けです。2018年10月〜2019年3月で1回お使いいただけます。
※エコバッグは、直接お越しいただけない方向けです。A4サイズくらいのファイルやノートが入るちょうどいいサイズです。
●作品転写オリジナルクリアファイル
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円
気持ちを込めてアートのお返し!
●オリジナルアートポストカード3枚セット
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
●臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
※体験券は、実際にアトリエ 彩球(埼玉県さいたま市)にお越しいただける方向けです。2018年10月〜2019年3月で1回お使いいただけます。
※エコバッグは、直接お越しいただけない方向けです。A4サイズくらいのファイルやノートが入るちょうどいいサイズです。
●作品転写オリジナルクリアファイル
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

百人一首を美しいメロディにのせて歌うアルバムをアナログ録音で
- 支援総額
- 2,788,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/5
【みんなの想いを形に】アイディアで育て成長するバイオマス美容液
- 支援総額
- 1,001,700円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 10/11

続・画家として成長したfumiakiの次なる挑戦を応援してください
- 支援総額
- 33,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/14

トカラヤギの故郷鹿児島に ふれあい牧場を作って幸せと癒しを届ける!
- 支援総額
- 1,220,360円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 11/16

ダウン症がある娘との軌跡。1本が繋ぐ幸せを絵本で伝えたい
- 支援総額
- 945,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/7
"「教わる」から「学ぶ」へ" 探究ゼミの挑戦!浦安高等学校
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 5/13
障害者劇団の活動の場を広げたい。誰もが自分らしく生きられる社会へ
- 支援総額
- 278,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/15












