
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,702人
- 募集終了日
- 2019年9月8日
臨床試験に参加した患者さんの様子がニュースで報道されました
しばらく更新が空いてしまい、申し訳ございません。
この間、私は米国臨床腫瘍学会(シカゴ)、日本肝胆膵外科学会(香川)、上海膵臓外科学会(中国)、欧州膵臓学会(ノルウェー)で発表ならびに講演を行っておりました。
とくに上海と欧州では腹膜転移治療に関する講演の中で本クラウドファンディングの話題提供も行い、盛況となりました。海外の医師も注目してくれています。この間多くの国内外の膵臓外科医ならびに内科医と意見交換を行いました。
現在、臨床試験を開始すべく関係各所との調整を行っております。
2019年7月12日には、本臨床試験のキックオフミーティングを行います。そこでの意見を集約し、臨床研究法に則した臨床試験を行うべく最終の試験計画書の改訂を行い、厚生労働省の先進医療検討会議に諮り試験を開始する予定です。
同時進行で、試験実施に不可欠なインターネット(クラウド)を利用したデータベース登録システムを構築してまいります。全行程でおよそ3-4か月必要と見込んでおります。なるべく早く試験を開始すべく膵癌腹膜転移治療研究会のメンバーとともに力をあわせてまいりますので、これからも応援ならびにご支援のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

パクリタキセル腹腔内療法の臨床試験をはじめて、とても印象的な患者さんがいます。それが、井上奮起男さん(74)です。
井上さんは、1年前にパクリタキセル腹腔内療法の治療をはじめ、今も関西医科大学病院で治療を受けています。
井上さんの膵癌がわかったのは、2018年2月に腹満感を主訴に近医を受診されたことがきっかけです。検査にて異常を指摘されたので、関西医科大学附属病院に紹介されました。膵臓には5cm程度の大きな腫瘍が認められ、胆管狭窄による黄疸と、十二指腸狭窄のために食事が摂りにくい状態でした。
手術を行いましたが、残念ながら腹膜転移がたくさん認められたため、膵癌の切除ができないと判断しました。当時、腹膜転移を有する膵癌患者さんに対するパクリタキセル腹腔内療法の臨床試験を行っており、事前に説明しておりましたところ、井上さんは腹膜転移が診断された場合には、臨床試験に参加することを決めておられたので、治療用のチューブをお腹に埋め込みました。
ご本人に当時のことを振り返っていただきますと、何かの役に立てるのであれば臨床試験に参加してみたいという気持ちだったそうです。
そして、治療を続けたことで、腹膜への転移が消失し、一度は断念した腫瘍を除去する手術も受けることができました。そして今では奥さんやご家族と食事を共にできるまでになっています。
プロジェクトを知っていただくきっかけになった方も多いのではと思いますが、そんな井上さんの様子や治療について本プロジェクト公開翌日に、Newsミント!にて放送いただきました。
Newsミント!様のご好意で、プロジェクト期間中、放送の様子HPにてご覧いただけるようにしていただきました。
▼8分ほどの特集になりますが、ぜひお時間ある時にご覧ください。▼
▼プロジェクトはこちらから:引き続き応援お願い致します!
ギフト
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円
A【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
- 申込数
- 661
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円
B【 膵がん腹膜転移の患者さんに治療への希望を 】
新治療法確立へのご理解とご支援へのお礼をこめて、以下をお送りいたします。
■ 御礼状
■ 寄附証明書
■ 報告書
■ 報告書に氏名の掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 843
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15









