
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 150人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
Sulafaの展示販売会を行います@東京
みなさま、こんばんは。パレスチナ・アマルの北村です。
みなさまのおかげで、完成いたしましたSulafaのブランドブック、まずは関東地方のサポーター様に送付させて頂きました。3000円リターンのサポーター様は、ご住所がわからないので、よかったらメッセージ下さいませ。送付させて頂きます。
ご存じの通り「Sulafa」はUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)のパレスチナ刺繍プロジェクト。しかしこの度、アメリカ政府のUNRWAへの拠出金の半額を凍結するという発表を受けて、「Sulafa」の作り手であるガザ難民女性300人が苦境に立たされています。
UNRWAのガザ担当の方から、以下のようなメッセージが届きました。
今のところ、Sulafaがなくなることは想定されていませんが、場合によって一時的な活動停止や活動の縮小は考えられるかも知れません。ただし、需要があれば今後も商品を作り売り続けることは可能だと思いますし、日本から応援していただけることは本当にありがたいです。
1月に東京で行うイベントでも、Sulafaのパレスチナ刺繍を展示販売いたします。よかったら、実際にお手に取ってご覧くださいませ。お待ちしております。
*HP(http://amal-f.jp/)とオンラインストアもリニューアルいたしました。どうぞご覧下さい!

【Alwan Assalam-パレスチナ、平和を願う色彩展‐】
パレスチナのあざやかな工芸品の展示販売に、 写真家・山畑俊樹さんがヨルダン川西岸地区に暮らしなが
日程:2018/1/31(水)~2/4(日)
12:00‐19:00(最終日は17:00まで)
場所:ギャラリー古藤(東京都練馬区栄町9-16)
<<イベント>>
〇オープニングイベント「荻野仁子・ウード演奏会」
オープニングイベントとして、中東地域で親しまれる弦楽
日程:2018/
*参加費1000
ご予約:お名前、人数、電話番号を明記の上、下記メール
〇トークイベント「パレスチナの今、そしてこれから」
長期にわたり解決の糸口が見えないパレスチナ/
トークゲスト:
元日本国際ボランティアセンターパレスチナ現地代表 金
NPO法人JIM-NET事務局長・副代表 佐藤真紀さ
日程:2018/2/
*会場ではJIM-NETのチョコ募金も♥
リターン
3,000円
🌹 プロジェクト応援コース
■ お礼のメール
■ アマル通信(PDFにてお送り致します)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ
・ お礼のメール
・アマル通信(PDFにてお送り致します)
・サブリーンちゃんのトートバッグ
(サイズ:W36*H37*D11 素材:キャンバス綿100%)
※色はこちらでお選び致します。
★NPO法人JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)からお借りした、この絵を描いたイラクの少女サブリーンは、残念なことに癌で亡くなられました。「私の絵を皆さんに見てもらい、イラクの子ども達が助かることを願っています」というのが最後の言葉でした。添えられたアラビア語は、パレスチナの友人が好きな言葉「create life」。アラブの子供たちを応援するために作りました。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
🌹 プロジェクト応援コース
■ お礼のメール
■ アマル通信(PDFにてお送り致します)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

✨NEW✨ネクストゴール設定記念 サブリーン•バッグ
・ お礼のメール
・アマル通信(PDFにてお送り致します)
・サブリーンちゃんのトートバッグ
(サイズ:W36*H37*D11 素材:キャンバス綿100%)
※色はこちらでお選び致します。
★NPO法人JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)からお借りした、この絵を描いたイラクの少女サブリーンは、残念なことに癌で亡くなられました。「私の絵を皆さんに見てもらい、イラクの子ども達が助かることを願っています」というのが最後の言葉でした。添えられたアラビア語は、パレスチナの友人が好きな言葉「create life」。アラブの子供たちを応援するために作りました。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2017年9月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人













