
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
ギフト🎁の内容を追加しました!
こんばんは!イベント部会です。
ギフトの内容を追加しました。
100,000円のギフトにご寄附していただきましたみなさまに
今までの内容に加え、完成した作品プレートを貸出し
(15日間掲示可)させていただくことにしました!
今回は寄附型のプロジェクトになっており、商品などで
リターンが難しいですので、作品プレートを会社やお店で
掲示いただくことによって、知っていただき、また集客に
つながればと考えました。
掲示期間前・期間中は地域活動応援サークルFacebook・Twitter、
まちづくりセンターHP等で広報活動させていただきます。
お披露目会終了後8月下旬から半年間にわたり、
順番に作品プレートを貸出します。
スケジュール等はご相談させてください。
少しでも広報のお役に立てればうれしいです。
寄附型のプロジェクトのメリットは、税控除が受けれることです。
所得税、法人税等において、それぞれに定められている条件を
満たすことで、優遇措置を受けられます。
個人会員・個人による寄附
所得税の控除について
住之江区社会福祉協議会に対する寄附は、確定申告を行うことで、
控除を受けることができます。
法人による寄附
法人が当会に寄附した場合は、法人税法上の特定公益増進法人等に
対する寄附金に該当し、損金の額に算入することができます。
※詳細は、最寄の税務署へお問合せください。
引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします!
またもしよろしければ
より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために
FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。
ギフト
1,000円

応援コース
・お礼メール
・完成報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

住之江区地域活動応援サークルからの参加認定証コース
・お礼メール
・完成報告書
・住之江区地域活動応援サークル発行参加認定証
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円

応援コース
・お礼メール
・完成報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

住之江区地域活動応援サークルからの参加認定証コース
・お礼メール
・完成報告書
・住之江区地域活動応援サークル発行参加認定証
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 21日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人











