「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を! 2枚目
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を! 2枚目

支援総額

3,066,000

目標金額 3,000,000円

支援者
101人
募集終了日
2023年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/sumo-tateyama-mirai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月23日 06:43

わんぱく相撲全国大会  これからも挑戦し続けていきます

≪ご報告と感謝≫

いつも応援ありがとうございます。

皆さまのご支援や応援で、館山に相撲の土俵・屋根をつくることができ約2年。

なんと、子どもたちは 今年 わんぱく相撲全国大会へ出場することが決まりました。

 

67日 館山相撲場を使用した、初わんぱく相撲房州大会の開催 そして6月22日 わんぱく相撲千葉県大会での上位入賞にて全国大会へ出場を獲得

 image.png

相撲場があったから 相撲場に屋根があったから 相撲に触れる場所があり やってみることができたから 全てはクラウドファンディング プロジェクトに応援・支援して頂いたから実現できました。NPO法人・クラブチームを代表して感謝申し上げます。

 子どもたちが、全国大会へ出場するきっかけ・チャンスを頂き、ありがとうございました。

 

館山相撲場から、子どもたちは相撲に触れ…相撲をはじめ…仲間をつくり 稽古できる環境や継続できる場を創ってきました。

 

しかし、何も場所からスタートした相撲場。現代の急激な気象変化や環境変化により、このまま相撲場を維持管理していくために、稽古環境の改善は「まったなし」です。

 image.png

今後、早急に子どもたちが安全で安心して稽古できる場(環境改善)に取り組んでいきます。その時には、皆さんにお声を掛けさせてください。

 

こんな厳しい時代 子どもたちの笑顔と熱い気持ちに応えたい。子どもたちには、大きな夢や目標、そして

希望をもって前に進んで欲しいです。   

 

 

NPO法人(SRTI)相撲リージョナル館山イノベーション

太田雅巳・簔口明男

リターン

100,000+システム利用料


(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

・屋根の1面に企業名・団体名・ロゴを印字させていただきます!
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・HP掲載へのロゴ・バナー掲載(希望者のみ)
・SNS投稿などに使っていただけるお写真の送付、私たちのSNSからの発信

===
※HPへのロゴバナー掲載をご希望の方には2023年12月中に別途ご連絡します。

申込数
2
在庫数
4
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース

感謝のメールコース

・感謝のメールを送付します。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

100,000+システム利用料


(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

(11/17追加)【企業・団体におすすめ】完成した屋根へのお名前掲示

・屋根の1面に企業名・団体名・ロゴを印字させていただきます!
・感謝のメール
・活動レポート(PDF)
・HP掲載へのロゴ・バナー掲載(希望者のみ)
・SNS投稿などに使っていただけるお写真の送付、私たちのSNSからの発信

===
※HPへのロゴバナー掲載をご希望の方には2023年12月中に別途ご連絡します。

申込数
2
在庫数
4
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース

感謝のメールコース

・感謝のメールを送付します。

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る