台湾との共同企画、コーヒーかすで弁当箱!?プラ問題を考える契機に

支援総額

2,387,000

目標金額 2,000,000円

支援者
141人
募集終了日
2020年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/sunaho01?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月15日 13:08

BENTO box COFFEE 発送準備完了

本プロジェクトをご支援いただいている皆さま、

こんにちは。メンバーの戸田です。

 

新型コロナウイルスが依然として猛威を振るっておりますが、皆さま、そしてご家族やご友人も含めご無事でお過ごしでしょうか。色々な事に制限がかかり、動きづらい状況ではありますが、感染防止に最大限気をつけながら、私たちのこのプロジェクトも決して歩みを止めずに進んでいきたいと思っています。

 

今回の新着情報では、長らくお待たせしておりますメインのリターン、お弁当箱(BENTO box COFFEE)の進捗をご報告させていただきます。

 

昨年末12月中旬、お弁当箱のフタに装着するパッキンの製造とチェックに遅れが出たものの、年内に全商品の最終総合チェック、梱包、輸送準備が整い、今回船便ではなく航空便を利用する形で台湾を発ち、年初に成田空港に到着、無事、検閲や通関を経て、今週さいたま市の倉庫に到着しました。

パッキン最終調整の様子

 

 

昨日倉庫に行き、抜き取りで検査をしてきましたが、お弁当箱はもちろん、パッケージも含めとても良い仕上がりになったと、寒い倉庫で感激しました。。

パッケージには、古紙をリサイクルした資材を使用しています。

 

 

倉庫会社さんとも相談を重ね、できるだけ過剰な包装を避けて、テープ類を極力使わずに済むようシンプルに、でも汚れや割れを起こさず大切にお届けできるような小包を考えました。説明書を別に用意することもやめて、パッケージのフタ裏にご使用方法や注意事項を印刷しています。

 

 

いよいよ来週1月18日(月)、さいたま市の倉庫より、皆さまの元へ発送させていただきます。(皆さまのお手元への到着は1月19日(火)または1月20日(水)となる予定です。)

 

ようやく皆さまにお届けできる事となり、本当に本当にうれしく思います。

メンバーの野上さん、新城さんとも、会ってハイタッチしたい気持ちですが、今はなかなか会えないので、LINEやzoomで喜びを分かち合っています。

 

発送が完了しましたら、またご報告させていただきます。

最後までどうぞよろしくお願い致します!

 

リターン

3,000


sunahoプロジェクト応援コース

sunahoプロジェクト応援コース

・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

7,000


BENTO box「COFFEE」

BENTO box「COFFEE」

・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個 

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


sunahoプロジェクト応援コース

sunahoプロジェクト応援コース

・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

7,000


BENTO box「COFFEE」

BENTO box「COFFEE」

・お礼のメール
・プロジェクト活動レポート
・BENTO box「COFFEE」 1個 

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る