
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2024年3月20日
「支援じゃなくて、一緒に生きたい」応援メッセージ/櫻井育子さん
石巻を拠点に書道家、美術家として活動する櫻井育子さんから、プロジェクトに向けた応援メッセージを頂きました。櫻井さんは、生涯発達支援塾 TANEの活動の中で、多様な人がその人らしく生きることを後押しする活動を書道などの実践を通して行っています。
櫻井育子さんメッセージありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「すんぷちょ」という言葉を知ったのは2015年くらいで(曖昧な記憶)、石巻でアドベンチャークラブの青年たちと活動していた場所で見かけたチラシで「不思議な名前だな」と印象に残っていました。
NPOが乱立していた当時、「被災者支援」と「障害児者への支援」でいろんなことが分かれていたりして、なにやら複雑な心境にもなっていました。
ところが、すんぷちょの理念はこうです。
「芸術を楽しむ権利をすべての人に保障し、平等に豊かな人生を歩める社会を作る。災害時に障者、高齢者、子供(親子)などが孤立しない安心できる地域のつながりを芸術を用いて作り出す。」
これってつまり「権利の保障」=「あたりまえに楽しもうよ」、「孤立しない安心できるつながり」=「楽しんでる仲間になろうよ」ってことだと勝手に解釈し、共感しかありませんでした。
「支援」なんていう言葉ではなく、「あなたと一緒に生きたいんだ」というメッセージがバリバリと伝わるさまざまな芸術活動は、今を生きるすべての人に必要なことだと感じています。
応援しています!
櫻井 育子 /・書家、美術家・発達コーディネーター
リターン
3,000円+システム利用料

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。
クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

(一緒に観ようコース)公演にご招待!
3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

(ありがとうコース)活動状況や報告のメールをお送りします。
クラファンの進捗や、公演のための稽古についてなど、開催まで色々なことをお伝えします。公演当日まで一緒に作っていく気持ちですんぷちょを応援しませんか?
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料

(一緒に観ようコース)公演にご招待!
3月23、24日いづれかの公演にご招待します。
※ご寄付の時点で空席がある場合のみ
※ご招待はお一人さままで
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,435,000円
- 寄付者
- 174人
- 残り
- 29日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人














