障がい者が実体験を活かし3Dプリンターで不便改善グッズ制作!

支援総額

859,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2014年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/sunsun3d?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月23日 14:34

東京出張に行ってきました。

READYFORからのご支援で集まった資金を使って東京出張に行ってきました。

 

参加者の皆様の反応をみて、全国最先端の取り組みをしている事を実感しました。

 

詳しくは下記、URLをクリックしてください。

     ⇓⇓

「テクノフォーラム- 3Dプリンタを活用した障害者の就労支援 -」の参加報告をブログにアップしました。

http://sonoken3dprinter.ashita-sanuki.jp/e827660.html

 

 

(会場)東京・東久留米市成美教育文化会館

 

「テーマ」

 

会場風景

 

「不便改善グッズ制作!」はじめ、「サンサン」3Dプリンターチームの活動の推進のために使わせていただきます。
 

ご支援、くださった皆様、ありがとうございます。

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る