障がい者が実体験を活かし3Dプリンターで不便改善グッズ制作!

支援総額

859,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2014年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/sunsun3d?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年06月08日 10:25

発送をはじめます!

READYFORプロジェクトをご支援くださった皆さまへ【発送、はじめます】プロジェクトで公開した「15個の不便改善グッズ」ほぼつくり終え(まだ、継続試用中のものもありますが)、そのグッズたちを紹介した「サンクスレター」と、1万円券、3万円券でリクエストいただいた3Dモデルを、今週から順次、発送をはじめさせていただきます!


12月14日のプロジェクト成立後、約半年かかりましたが、皆様からの浄財を、有効に活用させていただきました。改めて、御礼を申し上げます。香川県立高松養護学校様は学校を挙げて協働してくださり、児童・生徒さんに毎日向き合っていらっしゃる先生方からたくさんのアイデア、そして試用しての改善要望をいただき、多くの不便改善グッズをつくることができました。重ねて御礼申し上げます。それでは、ご支援いただいた皆様、いましばらくお待ちください。

 

 

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る