障がい者が実体験を活かし3Dプリンターで不便改善グッズ制作!

支援総額

859,000

目標金額 800,000円

支援者
85人
募集終了日
2014年12月14日

    https://readyfor.jp/projects/sunsun3d?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月03日 10:20

123Dデザイン使い方個別レッスン承ります!

高松で!123Dデザイン使い方個別レッスン承ります!


123Dデザインをインストールしたものの、英語ばかりでさっぱり…
自分が思うようにかたちをつくれない。
3Dプリンタで出力したいものがあるけど、どうやって使えばいいの?

というそこのあなた!

 

個別レッスン、相談に対応いたします。

まず、お電話にて相談内容をご連絡ください。内容、日時を相談の上、お請けいたします。

 

但し、私たち障害者の3Dモデラーは、3Dキャドや123デザインの専門家ではありません。2013年の8月から123Dデザインを使い、STLに変換し、数多く3D出力を重ねてきた失敗と成功の経験があるだけです。
「教える」「指導する」というスタンスではなく、皆様と一緒に操作方法、課題解決の方法を考える、探す、ということになりますので、その点をご理解・ご了承の上、ご相談ください。

 

障害者就労支援事業所の「仕事メニュー」としていますので、1時間1,000円をいただくことになります。


会場は、高松市田村町のサンサンとなります。

http://kva-sunsun.jimdo.com/…/123d%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82…/

 

リターン

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター
・ブログ、Facebookページに支援者様のお名前記載

申込数
103
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・完成した3Dモデルを使っている障がい者の方の写真付きサンクスレター
・生活支援センター「サンサン」で制作した3Dモデルの中からお好きなもの1点プレゼント

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る