
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2022年11月22日
沢田愛里さん出場報告 10月8日かごしま国体 トライアスロン
みなさま
沢田さんの応援をするこのプロジェクトへのご支援、ありがとうございます。
今回は10月に開催されたかごしま国体のトライアスロンの出場報告をさせていただきます。
階段女王を目指す沢田さん、
そのしなやかで強靭な身体を作ってきた元が長年取り組んできたトライアスロンにあることはまちがいありません。
沢田さん自身がトライアスロンの区切りと位置づけて取り組んできたのが、このかごしま国体のレースです。
会場は奄美大島のひとつ、徳之島。湾内でもとても海の色がきれいだったそうです。

レースについて、ご本人からコメントを頂きました。
▼▼ 沢田愛里さんからのコメント ▼▼
2016年から国体の正式種目となったトライアスロン。
(各都道府県男女各2名が出場→男女それぞれ計94人)
今年は29位でフィニッシュしました。
スイムは53位で上がったことを考えると、
私がスイムの実力のなさがわかると思ます。
そこから、いかに順位を上げるか、それが良くも悪くも「自分らしい」レース展開であり、
そこが魅せ場。。。ですかね。
43歳、出場選手の多くは20~30代なので、
同じスタートラインに立ってしまえば年齢は言い訳にはなりませんが、そこにたどり着くまでの道のりは現実的に厳しいものだと思います。長年やってきたから分かることでもあり、長年の積み重ね(貯金)があるからこそできたこともあります。
できれば、タイムや順位だけではなく、そこに至るまでの過程や、当日のレース展開もお伝えしたいのですが、とかく一般的には「リザルト」(数字)だけで評価されがちなのが個人的には残念に思います。
私は長年、北海道代表として国体に出場してきましたが、今回は自分にとっては最後のレースにするつもりで臨んできました。
トライアスロンということに対しては、酸いも甘いも知り、自分なりにやり切った感があり、不思議と心の奥から湧き上がる情熱がなくなっていたからです。
それは、スカイランニングという新たな舞台に自分が足を踏み入れたからに他なりません。
ただ、今回はトライアスロンが自分が前向きに頑張れるように支えてくれた、そして、多くの地元の練習仲間が共にレースに向かってくれたことで強く戦うことができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
たぶん、これだけ長くトライアスロンと真剣に向き合ったことは、今後スカイランニングをやる上でも、人生においても、自分の武器となるはずです。
そして、トライアスロンを通じて出会った多くの出会いは、競技を離れても失われることなく大切にしていきたいと思います。
▲ ここまで ▲
国体には中継チャンネルがあり、なんとアーカイブが残っておりますのでご紹介します。
トライアスロンの大会の雰囲気がよくわかります。
そして、レースディレクターが何度も沢田さんをマイクで紹介してくれております。
国体のアーカイブチャンネル
10/8 トライアスロン 天城町特設トライアスロン会場
https://japangamestv.japan-sports.or.jp/kyougi/triathlon/3120
参考:競技コース図
https://www.town.amagi.lg.jp/fs/4/4/1/5/_/______.pdf
選手入場 8:10~
北海道はトップバッターです
スイム~バイク 41:30~ 42:30
トランジットの様子
バイク1周目 52:00~ 52:20
デュアスロン・ステアクライミングの紹介あり①
バイク2周目 1:01:20~1:01:55
集団トップをとりあげてくれます
バイク~ラン 1:59:00~1:59:30
ランへの期待を込めてくれます
ラン2周目 2:22:17~2:22:45
笑顔とステアクライミングの紹介あり②
フィニッシュ 2:46:10~
「自分らしい」レース展開のゴール
レースディレクターがマイクでたくさん取り上げくれたことも長年競技にとりくんできた沢田さんに対する賞賛の一つの形だと思っております。現地で応援する側も敬意を贈りたくなるでしょうし、選手も応援者もうれしいものです。
ありがとうございます。
ということで今回は、スカイラン、ステアクライミングとは少し離れましたが、沢田さんの挑戦を語るのに決して外すことのできないトライアスロンの出場報告でした。


引き続きの応援をよろしくお願いいたします。
小柳 知子
リターン
1,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。
運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース1
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【制限なし】沢田愛里さん応援コース+ランニング教室参加
・沢田愛里さんからのお礼メール、参加報告をさせて頂きます。
・沢田愛里さん開催のランニング教室(札幌)に1回参加いただけます。(1支援1名参加)
・日程、場所は2023年1月末頃までに別途ご案内させて頂きます。
運動習慣・経験に関わらず今の身体の状態のまま参加できる内容です。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 919,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 23日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日

リンパ腫治療中の4歳コーギ優ちゃん、治療費の支援をお願いします。
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 10/17
動物さんたちとお話ししたい!繋がりたい!そして皆さんへお届けしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/1

半世紀に渡るサラブレッドの血脈を次世代に繋ぎたい
- 支援総額
- 85,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/22

門仲の路地裏に佇む大人の隠れ家ワイナリーで至極のひと時を
- 支援総額
- 1,142,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 9/26

頑張る大人を輝く大人へ進化させるための「ゆるめる」空間を!
- 支援総額
- 580,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 6/28
「奈良墨」の危機 1000年以上続く文化と伝統を守りたい!
- 支援総額
- 2,862,000円
- 支援者
- 454人
- 終了日
- 7/25

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17










