
支援総額
目標金額 520,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2019年9月17日
中日新聞に掲載されました!!
9月1日にプロジェクトの地域交流会を開催し、その際に来ていただいていた記者の方に、中日新聞で大きく記事を掲載してくださいました。
(掲載記事)
9月3日 中日新聞朝刊 愛知県内版
「障害者支援マーク知って 学生がキーホルダー」
今回の交流会では、知多地域で福祉関係の活動をされている方を中心に7名の方にお越しいただけました。
クラウドファンディングだけでなく、これからどのようにプロジェクトを展開していくかといった話し合いができ、大変有意義な時間となりました。
当日、ご多忙の中お越しくださいましたみなさまに、この場を借りてお礼申し上げます。
さて、これまでこのプロジェクトをご支援いただいているみなさま、ありがとうございます!!
まだまだ達成までは長い道のりではありますが、最後まであきらめずに目標金額の52万円を目指してまいります。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
リターン
10,000円

見えない疾患・障害啓発プロジェクト応援コースA
・お礼メールをお送りします。
・次のうちどちらか一方を送りします。
①「サポートハートマークのビニールチャーム 1個」+「オリジナルトートバッグ1個」
②「サポートハートマークのビニールチャーム15個」
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
30,000円

見えない疾患・障害啓発プロジェクト応援コースB
・お礼メールをお送りします。
・次のうちどちらか一方を送りします。
①「サポートハートマークのビニールチャーム 1個」+「オリジナルトートバッグ1個」
②「サポートハートマークのビニールチャーム25個」
・お名前(または会社・団体名)を団体ホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

見えない疾患・障害啓発プロジェクト応援コースA
・お礼メールをお送りします。
・次のうちどちらか一方を送りします。
①「サポートハートマークのビニールチャーム 1個」+「オリジナルトートバッグ1個」
②「サポートハートマークのビニールチャーム15個」
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
30,000円

見えない疾患・障害啓発プロジェクト応援コースB
・お礼メールをお送りします。
・次のうちどちらか一方を送りします。
①「サポートハートマークのビニールチャーム 1個」+「オリジナルトートバッグ1個」
②「サポートハートマークのビニールチャーム25個」
・お名前(または会社・団体名)を団体ホームページに掲載させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

不登校の子ども・保護者のための居場所支援活動の情報サイトを作りたい
- 現在
- 525,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 31日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 29日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

アーバンファーミングのワークショップを東京で行いたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/15

視覚障碍者も触って楽しめる美術展を開催したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 5/7
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
多領域コラボ朗読劇の資金調達と縁ある地域の学生さん招待企画!
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 2/2
里親も成長したい♡全国の仲間と里子養育について研究&討論
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/2
一年屋~一年間だけのチャレンジ
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/3

次世代の幸せを考え、議論するための「未来世代法」を日本で制定したい
- 支援総額
- 3,725,000円
- 支援者
- 507人
- 終了日
- 9/30













