
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 270人
- 募集終了日
- 2023年4月29日
クラウドファンディング『北海道の未来の医療を担う人材育成プロジェクト』のご紹介
クラウドファンディング『北海道の「避けられた外傷死」を撲滅する-外傷外科医育成プロジェクト』にご支援いただきました皆さま、こんにちは。
北海道大学病院 先端医療技術教育研究開発センター/消化器外科IIの村上壮一です。
今回は、私の所属する北海道大学大学院医学研究院の研究院長・田中伸哉先生を中心に現在実施されているクラウドファンディング『北海道の未来の医療を担う人材育成プロジェクト』をご紹介させていただきます。
https://readyfor.jp/projects/med-hokudai-mirai2025

これまでにもご紹介した通り、北海道では外傷外科医の不足が深刻な課題となっていますが、実はそれだけではありません。北海道全体を支える医師の数そのものも不足しており、せっかく北海道の医学部を卒業しても、多くの若手医師が道外に出てしまうという現状があります。
この課題を解決すべく、田中先生を中心にプロジェクトチームが立ち上がり、さまざまな取り組みを進めています。
今回のクラウドファンディングは、単に資金を募るだけでなく、より多くの方に北海道の医療の現状を知っていただき、さまざまな形でご支援をお願いすることを目的としています。
皆さまの温かいご理解とご支援を、心よりお願い申し上げます。
以下に、プロジェクトチームからのメッセージをご紹介いたします。
北海道大学医学部では今、「若手医師の北海道離れ」という大きな課題に直面しています。
このプロジェクトは、医学生(1・2年生)が道内各地の医療に触れる実地研修や、未来の医師を目指す中高生への出前講座などを通じて、北海道の地に愛着を持ち、将来この地で活躍する医療人材を育てることを目的としています。
北海道の持続可能な医療体制を確保するための、未来への「投資」となるプロジェクトです。
皆さまにもぜひこの挑戦を知っていただき、温かいご支援を賜れますと幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ギフト
5,000円+システム利用料
5000|寄附コース
※法人・団体の方は、下部にある【法人・団体様用】コースをご選択ください。
● お礼のメール
● 活動報告レポート(pdf)
上記に加え、以下の北大フロンティア基金からの御礼をお送りします。
● 寄附金領収書
● 銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)※希望者のみ
● 北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
※寄附金領収書は2023年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2023年6月9日(金)の日付となります。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10000|寄附コース
※法人・団体の方は、下部にある【法人・団体様用】コースをご選択ください。
● お礼のメール
● 活動報告レポート(pdf)
上記に加え、以下の北大フロンティア基金からの御礼をお送りします。
● 寄附金領収書
● 銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)※希望者のみ
● 北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
※寄附金領収書は2023年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2023年6月9日(金)の日付となります。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5000|寄附コース
※法人・団体の方は、下部にある【法人・団体様用】コースをご選択ください。
● お礼のメール
● 活動報告レポート(pdf)
上記に加え、以下の北大フロンティア基金からの御礼をお送りします。
● 寄附金領収書
● 銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)※希望者のみ
● 北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
※寄附金領収書は2023年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2023年6月9日(金)の日付となります。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10000|寄附コース
※法人・団体の方は、下部にある【法人・団体様用】コースをご選択ください。
● お礼のメール
● 活動報告レポート(pdf)
上記に加え、以下の北大フロンティア基金からの御礼をお送りします。
● 寄附金領収書
● 銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)※希望者のみ
● 北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
※寄附金領収書は2023年7月末までに送付します。なお、領収書の日付は、READYFORから北海道大学に入金のある2023年6月9日(金)の日付となります。
- 申込数
- 124
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,759,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,223,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日









