
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
【応援メッセージ】成瀬久美さん「大好きな学校へ行く機会を」
こんにちは!
السلام عليكم
TaiYou Symphony-太陽交響曲-の代表、成瀬久美です。
このたび、常に笑顔が眩しい、シリアのために一生懸命動かれている
中野さんを応援したくてメッセージを送らせて頂きます。
以前私も中野さんの活動をクラウドファンディングでシェアさせていただき、
個人で支援いたしましたが、その際はあまりにも可愛らしいお手紙が届いて、
今すぐ中東に飛んでいきたくなりました(今でも、飛んでいきたいです)。
私自身も世界中の難民移民者数が多い国の支援活動等をしているのですが、
情勢や情報の伝え方には出来るだけ丁寧に取り扱うスタンスで動いています。
と、言うのも、伝え方によっては新たな対立構造や憎しみの連鎖を巻き起こしてしまうからです。
ですから各国の持つ音楽、文化、生活の魅力を伝えることを重点的に行い、
同時に、本当に現地やその対象国となる人が幸せに暮らせるため、
必要としていることには極力手を差し伸べるようにするモデルづくりをしています。
中野さんとは、そうした行動の延長線上に出会いました。
私が彼の活動に共感するのは、
日本人含め、世界中の人にとって教育はとても重要だからです。
また必ず現地の人に寄り添う活動を続けておられ、素晴らしいと思っています。
シリアの子供たちは非常に可愛らしくて、
それぞれ「先生になりたい」「医者になりたい」など、
辛い場所を見てきて、経験しているからこその発言もありますが、
皆の目がキラキラしているそうです。
また、学校は本当に大好きみたいです。
私がもらった手紙のアラーちゃんも目がクリクリとしていています。
彼らの夢が叶うように、少しでも機会提供できればと願っています。
TaiYou Symphony(タイヨウシンフォニー)-太陽交響曲- 代表
成瀬久美

━━━━━━━━━━━━━━
成瀬久美さんと最初に知り合ったのは、2018年です。
TaiYou Symphonyの企画の中で「シリア」をクローズアップすることになり、
シリアについて学ぼうと考えられた時に、
共通の友人である伊藤研人くんが、シリアの勉強会のゲストとして私を呼んでいただきました。
そこから企画をご一緒させていただいたり、情報共有をさせていただくなどご縁がつながっており、こうして応援もいただいております!
行動力と実行力を持って、熱い想いを形にし続ける久美さん!
そんな久美さんからの応援メッセージ、とても励みになります!
久美さんの応援を胸に、精一杯活動していきます!
日本より平和で豊かだったシリアでしたが、
戦争という理不尽で「かつての当たり前」が奪われてしまいました。
他からサポートがない場所で生きるシリアの子ども達の未来を支えるため、
皆さんの協力が必要です!!
リターン
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 9日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人












