
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 206人
- 募集終了日
- 2019年10月31日
【明日31日23時まで】91%達成!もうひと押しのご協力を!
こんにちは!Piece of Syriaの中野貴行です。
皆さんのおかげで、91%まで来ました!!!
本当にありがとうございます!

昨日は、大阪でイベントをしてきました!

残り時間は限られていますが、一人でも多くの方に想いを届け、
一人でも多くのシリアの子ども達をサポートしたいと思います!
どうぞ宜しくお願い致します!
【支援する幼稚園に通う子ども達の夢】
【支援する幼稚園の先生からのメッセージ】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼届けるのは200人以上にとっての希望
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちが支援する地域は、先月から海外からの教育支援が
35万人の小学生が学校に行けなくなる危険がある、とい
その中で、「ゼロを200にする」という私たちのプロジ
戦争という理不尽な理由で、子ども達から未来を奪っては
また一定期間、勉強を受けられない期間が続けば、学校に
子ども達が「スキマの世代」と言われる状況になることを
200人の子どもに教育を、希望を届ける、ということは
大人たちにとっても希望につながります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロジェクトが達成できないとどうなるか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あと1日で目標額に1円でも達しなければ、
すでにみなさまからいただいている182万円を超える大
子ども達が1年間、安心して学べる環境を失ってしまうか
結果、子ども達が物乞いや少年兵になる未来しか選べなく
現地でがんばる先生たち、
教育を待ち望むシリアの子ども達のために、
シェアするところから、ご協力をいただければ嬉しいです
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プロジェクトの先にあるもの
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私たちが支援している幼稚園がある地域では、
国内避難民が殺到しており、その分、子どもの数も増えて
私たちの幼稚園は、昨年の倍の子どもを受け入れるために
さらに職業訓練についても現在考えています。
戦争状態にあるシリアの報道は「見える被害者」に当たり
報道がない中で、避難する人たち、残る人たちが、「日常
(日本の震災や豪雨の後も、同じ状況だと思います)
私たちがサポートする幼稚園は、
国連や各国政府、他の大きな団体からの支援がない中で活
私たちのサポートを頼りにしています。
シリアの子ども達に教育を、大人達に希望を届け、
そして、ご支援してくださった皆様に、現地からの「あり
リターン
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
10,000円

プロジェクトを全力で応援!(1口=1人の子どもが1年間幼稚園に)
① 子ども達からの感謝の手紙
② 活動報告書
③ オンライン活動報告会にご招待
(日時は後日、連絡いたします)
●2口以上のご支援も歓迎です!
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
【学生・イベント参加者限定】プロジェクトを全力で応援!
①子ども達からの感謝の手紙
②報告書(メールにてお送りします)
③次回イベント参加時にポストカード1枚をプレゼント
●学生の方、今までにPiece of Syriaのイベントに参加されたことにある方、限定になります。
●経費を除いた全額を、シリアの子ども達のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,690,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 15時間

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

胆管がんで逝った編集長のブログ「withがん日記」を書籍化したい!
- 支援総額
- 2,710,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 4/10

良質な睡眠を大切な方へ!「快眠シルクフェイスバンド」先行販売
- 支援総額
- 203,760円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 2/12

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17
玉村町のご当地グルメを移動販売車で道の駅玉村宿で販売したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/27













