戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい
戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい

支援総額

3,884,500

目標金額 3,000,000円

支援者
272人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/syria2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月08日 14:49

リターン紹介第二弾 #ライフジャケットトートバッグ

みなさん、こんにちは!

社会人スタッフの金澤鮎香です。

 

本日は、「グッズを買って応援!」リターンのご紹介です。

シリア難民の方が海を渡る際に着用したライフジャケットをアップサイクルした「ライフジャケットトートバッグの魅力をお伝えしたいと思います。

こちらは大阪阪急うめだ本店に直営店舗がある<フェアトレードのセレクトショップLove&sense様>より特別価格でご提供いただきました!

 

 

シリア難民の想いをつなぐ ライフベストをアップサイクルしたトートバック

このトートバックは、不要になったライフベスト(救命胴衣)をアップサイクルして作られています。

難民や移民が海を渡る際にライフベストを着用していることから、こちらの商品は新しい人生の旅の象徴となっています。

 

破棄されたライフジャケット

 

このトートバックを作っているのはオランダに逃れてきたシリア難民や移民たち。

働くことで安定した収入が得られるだけではなく、様々な能力や新しい土地での人や社会とのつながりを得ることができています。 

 

環境問題や難民・移民問題の解決につながる“シリア難民の想いをつなぐ”バックです。

現地団体MakersUniteが作成した紹介動画です。 

https://youtu.be/VfbV0qrBcig

 

地球にも人にも優しいオンリーワンリサイクル素材を使用

捨てられるはずだったライフジャケットをアップサイクルすることで、生まれ変わったスタイリッシュなバック。

リサイクルライフジャケットの柄はそれぞれ異なるオンリーワン。他人と被らない個性的な素材です。

 

※リサイクル素材のため、色や柄の出方はそれぞれ異なります。色・柄はお選びいただけませんのでご了承ください。

※元々の汚れやキズがありますが、ライフジャケットが辿ってきた歴史に思いを馳せられる商品の特徴となっております。特性としてお楽しみください。

 

 

A4が入る大きめのトートバックなので普段使いにも通勤・通学にも。

ライフジャケットを使用しているため、クッション性があり驚くほど軽いです。

 

 

●唯一無二のプロダクトでシリアに想いを馳せるきっかけに

 

ライフジャケットトートバッグに印字された掠れたトルコ語。(※全てのトートバッグにトルコ語が印字されている訳ではありません)

シリア難民がヨーロッパに渡る際にトルコでライフジャケットを調達したことが窺えます。

 

モノはモノでしかないかもしれませんが、「想いが込められたプロダクト」には、何か力が宿っているような気がします。

 

 どうしても日本に住んでいると、遠く離れたシリアのことを身近に感じる機会は少なくなります。

 

日常に寄り添うバッグはそんなシリアに優しく想いを馳せるきっかけとなってくれるはずです。

モノとしてもとってもユニークで人と被らないバッグですので、「実はこのバッグはね…」とバッグをきっかけにシリアトークが弾むと嬉しいです!

 

 

【Love&senseの各種ページ 是非ご覧ください!】

HP

FACEBOOK

Instagram

 

【イベント】

 

●【シリア応援企画!】~4か国から見る世界の教育のこれから~

 

フィリピン、カンボジア、インド、シリア。

国や課題が違う中でも、現地の子ども達の未来のために教育支援をしている4人が話す、とっておきのオンラインイベントです。

 

【日時】10月9日(土)19:00~20:30

【申込】http://ptix.at/w9VcH1

 

 10月も引き続きスペシャルなイベントを近日発表予定!

 

【現在準備中のイベント】

●10/21(木)20時 マザーハウスカレッジ出演予定

●10/23頃?「中東トークリレー」の続編企画(ゲストと日程の調整中)

 

 

 

リターン

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る