
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
【応援メッセージ】 東京外国語大学・教授 青山 弘之さん
「アラブの春」がシリアに波及して10年が経ちました。
昨年3月以降大規模な戦闘は発生していませんが、国土は、諸外国の思惑によって、政府支配地域、シリアのアル=カーイダを主体とする反体制武装勢力が活動を続ける地域、トルコのクルド民族主義組織の系譜を汲む勢力の実効支配地域に分断されたままです。
これらの地域の間では教育格差が拡がってしまっています。
それぞれの地域がいつか一つのシリアとして再生するとき、「散り散り(in pieces)」になっている子供たちが一丸となって未来を担うには、彼らに等しく学ぶ機会を与えられる必要があります。
もっとも困難な環境に置かれている子供たちを、未来のシリアに欠かせない「Piece」として育もうとするPiece of Syriaさんの活動を応援しています。
東京外国語大学・教授 青山 弘之
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最新のシリア情勢を知りたい、と思われた方が真っ先に頼りにされていることが多いのが、青山先生ではないでしょうか。
僕もまた、その一人で、複雑に入り組んだシリア情勢を、まるで絡まった糸を解くように解説いただいています。
(以前、青山先生にPiece of SyriaのYoutubeにご出演いただいたこともありますので、シリア情勢について僕たちと一緒に学びたい!と思われた方は是非、ご視聴くださいませ)
イベントへのご出演も含め、Piece of Syriaの活動にも多くサポートいただき、
また、この度、メッセージと共に私たちの活動を応援して下さり、誠にありがとうございます!

Piece of Syria
中野貴行
P.S. 青山先生の新刊が11月1日に発売されます!
こちらから試し読みもできますので、是非ご一読下さいませ。
http://www.tufs.ac.jp/blog/tufspub/
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,526,300円
- 支援者
- 13,091人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日












