
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
【応援メッセージ】写真家 𠮷竹めぐみさん

シリアは素晴らしい国です。
豊かな文化、深い歴史、美しい自然、美味しい食べ物があり、安全と言われている日本よりも安全でした。
何より人間世界遺産と言える程の、温かく、思いやり深い人たちの国です。
ですが「今世紀最悪の人道危機」と言われる紛争が始まり、様々な物が奪われ壊され、変わってしまいました。
特に人々の分断が深刻な問題だと思っています。
どちら側にいたのかが…。
そんな中で唯一の希望は子どもたちへの教育、支援です。
大人同士のいがみ合いを経験していない子どもたちだからこそ、融和を平和を学び未来へ繋ぐ事が出来ます。
2011年3月、東日本大震災と時を同じくして始まった紛争も今年で10年。
自分たちとは違う国の事、と切り離して考えず、シリアの方たちを想い、関心を持ち続けて下さい。
私たちの前に立つ無関心と言う怪物を倒し、希望に繋げるために。
写真家
𠮷竹めぐみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
17年にわたり、シリアの遊牧民・ベドウィンの人たちが砂漠で暮らす姿を撮り続けてきた写真家・吉竹めぐみさんから応援メッセージが届きました!
「かわいそう」ではなく「大好きだから応援したい」。
その想いで、Piece of Syriaは活動しており、吉竹さんがお話しされる、ほとばしるシリアへの愛から、活動する時の勇気を頂いております。
いつか平和になったシリアに、𠮷竹さんと共に訪れられるように精一杯活動をしますね!いつもありがとうございます!
Piece of Syria
中野 貴行
𠮷竹さんの素敵なお写真を使った商品が買えるサイトです⏬
リターン
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

【プロジェクトを全力で応援!】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2口以上のご支援も歓迎
★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。
★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
500円

【小学生限定】お礼の動画
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※小学生限定のコースとなります
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,538,300円
- 支援者
- 13,092人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,000,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 1日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 13日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日










