支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 514人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
<応援メッセージ>岡根谷 実里さん(世界の台所探検家)

/
世界の台所探検家 岡根谷 実里さんから
応援のメッセージが届きました!!📣
\
━━━━━━━━━━━━━━━━
シリア人の方に初めて会ったのは、シリアの隣国ヨルダンでのことでした。
作ってくれたシリア料理のおいしさと美しさに驚嘆しました。
また、忙しい中で市場や街に連れて行ってくれたり、どんな小さな食べ物でも分けてくれようとしたり寒い日はストーブの近くの一番暖かい位置に座りなさいと言ってくれたり。
難民として逃れてきて、決して余裕のある生活ではないはずなのに、あたたかく一人の人間として同等に受け入れてくれるやさしさに泣きそうになりました。
彼らの話を通して聞くシリアは本当に美しい。
彼らが安心して住めるようになってほしいし、今もシリアに住む人が未来に希望を感じられる世界に近づきたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━
岡根谷さんとのご縁は「シリアのオリーブ🫒」でした。
「ヨルダンでシリア人家庭を訪れ、料理を教えていただいた」という岡根谷さんのことを友人に紹介してもらって、その時に、僕のシリアのオリーブの写真を共有させていただいたのが始まりでした。
(参考「ヨルダンの食卓にシリア難民がもたらしたもの」)
「シリア料理が世界で一番うまいのではないか?特に家庭料理!」と普段から話している僕にとって、世界の台所探検家の岡根谷さんがシリア料理について話してくださっているのが、とても嬉しく、その後、オンラインで話したり、日本にいる時に会ってお話をさせていただいたりしました。
日本からは、ちょっと遠い国シリアで活動をしている僕は、その「遠さ」に時々悩んだりします。
そんな中で、岡根谷さんの「世界の食卓から社会が見える」を読んでいると、ご飯に興味を持った後に、その料理の背景となるストーリーが見えてきて、その国について知ろう!という気持ちに自然になっていきます。
誰だって美味しいご飯には惹かれます。
そして、その国には、その料理が生まれた文化や歴史があって、それを知るとさらに美味しくなります。
とはいえ、僕はシリアに住んでいた時にはもっぱら食べる専門で、台所から見える世界に意識を向けて過ごしていたわけではなかったので、グッと気が引き締まる思いで岡根谷さんの活動を見させていただいています。
いつかイベントをやりたいですね!と言いつつも、まだ実現できていないのですが、岡根谷さんとシリアの食文化をテーマにしたイベントはいつかやりたいなぁ、と心から願っています!
岡根谷さん、応援のメッセージをありがとうございます!(中野)
<岡根谷 実里さんの書籍>

世界の台所探検 料理から暮らしと社会がみえる (大和書房、2023年)
世界の食卓から社会が見える (青幻舎、2020年)
(シリアの家庭料理本「スマック」の著者・翻訳者とは昨年、イベントを実施しました)
リターン
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
⚫️お礼のメッセージと報告書(メール or 郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━
※2口以上のご支援も歓迎です!
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
20,000円+システム利用料

【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】
⚫️シリアと生中継!日本語が話せるシリア人ガイドに直接話が聞けるツアーさんのおうち訪問。シリアの人たちの日常を知る機会を!(シリア人女性のホームツアーのため、女性限定とさせていただきます。だからこそできる会話をお楽しみください)
日時:11/16(土)20:00〜21:00
※Facebookメッセンジャーで実施し、アーカイブはありません
━━━━━━━━━
⚫️お礼のメッセージと報告書(郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

【プロジェクトを全力で応援!】
⚫️お礼のメッセージと報告書(メール or 郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━
※2口以上のご支援も歓迎です!
- 申込数
- 216
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
20,000円+システム利用料

【残り2名】11/16(土)シリア・オンラインツアー 【女性限定!ダマスカスのルームツアー】
⚫️シリアと生中継!日本語が話せるシリア人ガイドに直接話が聞けるツアーさんのおうち訪問。シリアの人たちの日常を知る機会を!(シリア人女性のホームツアーのため、女性限定とさせていただきます。だからこそできる会話をお楽しみください)
日時:11/16(土)20:00〜21:00
※Facebookメッセンジャーで実施し、アーカイブはありません
━━━━━━━━━
⚫️お礼のメッセージと報告書(郵送)
⚫️オンライン報告会(2025年3月頃開催。1ヶ月前に詳細をお送りします。アーカイブあり)
⚫️支援者限定Facebookコミュニティにご招待
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2025年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,080,000円
- 寄付者
- 373人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23

保活難民のママたちが子連れではたらける会社をつくりたい!!
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/27
日本の車いすをベトナムに!
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 10/31

アコーディオンの修理・調律師になるためにイタリアで修行します!
- 支援総額
- 1,228,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 6/16
新型コロナで中止になったテニス日本リーグ参加選手を救いたい!
- 支援総額
- 1,023,200円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/26
食材王国、静岡の「美味しい!」魅力と生産者さんを応援したい!
- 支援総額
- 1,143,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 6/5


















