介護が必要になっても、認知症になっても、世界を旅したい。
介護が必要になっても、認知症になっても、世界を旅したい。

支援総額

570,000

目標金額 500,000円

支援者
58人
募集終了日
2018年9月6日

    https://readyfor.jp/projects/tabi-college?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月30日 20:00

95歳でもシャキーーーン!

畠田さんは大正12年(1923)生まれの95歳。貧しかったという幼少期、電気が完全普及していない故郷に「電気をひきたい」と熱い思いをもった少年だったそうです。20代で人力で穴を堀り、電柱を建てる電気工事業の下請けを始め30代で会社を設立されました。 一代でその会社を築き、安全を常に第一に仕事一筋だったそうです。現在でも、工事のこと、お客様に迷惑をかけないようにと常に気にされています。

認知症が発症し、うまく伝えられないことがあったり、目の前で起こっている状況を理解できないこともあります。しかし、常に身なりはしっかりされ、背筋も気持ちも『シャキーーン』とされています。

4年前の91歳の時にパスポートを再取得され、この旅カレッジに皆勤賞で参加されています。

機内で落ち着いてゆっくりと食事をされている姿、夜の懇親会ではビールを飲みながら和かにされている姿に僕たちは、正直感動しました。

夜の懇親会の乾杯の発声は誰も変わることのできない畠田さんの役割となってます。

今回もチャレンジできれば、またどんな表情、そして畠田さんの可能性を発見できるか楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

お気軽支援コース

・サンクスメール
・プロジェクト報告メール

※領収書が必要な方は、事前にお申し付け下さい。

申込数
30
在庫数
70
発送完了予定月
2018年11月

5,000


旅カレッジの様子をまとめたDVDをお送りします!

旅カレッジの様子をまとめたDVDをお送りします!

・サンクスメール
・プロジェクト報告メール
・旅カレッジビデオDVD

※領収書が必要な方は、事前にお申し付け下さい。

申込数
12
在庫数
38
発送完了予定月
2018年11月

3,000


alt

お気軽支援コース

・サンクスメール
・プロジェクト報告メール

※領収書が必要な方は、事前にお申し付け下さい。

申込数
30
在庫数
70
発送完了予定月
2018年11月

5,000


旅カレッジの様子をまとめたDVDをお送りします!

旅カレッジの様子をまとめたDVDをお送りします!

・サンクスメール
・プロジェクト報告メール
・旅カレッジビデオDVD

※領収書が必要な方は、事前にお申し付け下さい。

申込数
12
在庫数
38
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る