
頑張ってください!
9月4日に泥出しのお手伝いをさせて頂いた者です。宮古には友達も多く、何度も訪れている大好きな街です。これからも、宮古の文化を牽引し続けてください。

遅くなってすみません!微力ながら応援してます。

宮古の文化を後世に伝える活動が続くことをお祈りしております。

「みやこわが町」が、これからもたくさんの方達に愛読されますよう、心より応援しています。私もまた宮古市に行く時は買いたいと思います^^お体に気を付けて、頑張ってください。

いつもホームページを覗かせていただいています。頑張っている社長さん従業員の皆さんに心からエールを送ります。

いつも、仕事でお世話になりっぱなしでした。
少しでもお力になれば幸いです。

リターンは不要です(^^)
お互いがんばりましょう。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください、応援しています。

頑張ってください!

宮古の文化と共に生き続けてきた駒井家。これからの宮古も見つめ続け、記録し続けて頂きたいと心から願っています。応援しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

震災時のような皆さんの応援が少ないかもしれませんが、是非頑張ってください。応援しています。

頑張ってください!
大変な試練に何度も見舞われながら前を向いて進む皆さんの姿に心打たれます。
人ごとではありません、心より応援しています。

被害大変ですね。
頑張って 再建してください。
奥様にも 頑張るように 伝えてください。

がんばります‼

北海道中標津町で印刷業を父から事業継承し営んでいます。全く他人事と思えません。早期の復旧を心からお祈りいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

がんばって!

頑張ってください!

台風が来るよりも前に宮古に遊びに行きました。また遊びに来た人たちに楽しいと思ってもらえるよう、宮古が元気になるよう応援しています。

宮古に親戚が住んでおり、他人事ではないと感じました。応援しています。

北海道の我が地区にも大きな被害がありました。少しですがお役に立てばと思います。お互いに夢を持って頑張りましょう。
達成することを祈っています。
奥山壽雄

一日も早い再建をお祈りしております。皆さまどうぞお体にお気を付けてお過ごしください。

台風10号の後、宮古にボランティアに行き、夜駅近くの飲み屋で宮古の歴史についていろいろ聞き、検索して「みやこわが町」に辿り着きました。何かの縁だと思います。応援します!

頑張ってください!

二度の災害、でも明日また陽は昇ります。けっして太陽の神はみなさんを見棄てたりはしないと思います。「明けない夜はない!」少額ですが役立ててください。

宮古には絶対必要な御社を応援いたします。(少額ですが)。頑張ってください。

応援してます。頑張ってください。

微力ながら、いつも応援しています。
少しずつ、頑張ってくださいね!

頑張れ!

頑張ってください!

今は亡き父が愛読していましたので、ぜひ応援させてください。私も帰省する度に読むのを楽しみにしています。
復活楽しみにしています。頑張れ!!

頑張ってください!

がんばって下さい❗️応援してます❗️
















