
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年12月17日
雪まつり復興花火「白銀」に支援くださった方々へ、御礼とお詫び
今回は残念ながら目標金額300万円に対し1/4程度の支援となり、
12月17日23:00をもってプロジェクト不成立に終わりました。
(※目標金額達成で初めてプロジェクト成立となります)
只見町にそして雪まつりに熱い思いをもって、
本プロジェクトへご賛同、ご支援いただいた19名の方々、
そしてプロジェクトの周知をお手伝いいただいた全ての方々に、
改めまして感謝と共に、成立できなかったお詫びを申し上げます。
今回、直接の支援依頼のメールを始め、
雪まつりのフェイスブックページでの情報発信や、
テレビ・ラジオ・新聞・web媒体等、
各メディアの力をお借りし広報させていただきましたが、
チケット購入していただくまでになかなか至らず、
苦戦を強いられました。
今回、初めてのクラウドファンディングでの募集でしたが、
告知の時期、また方法、チケット内容、プロジェクト全体での課題も
多く発見することができました。
この反省を踏まえ、皆さんの心に響く取組みを考え、
再チャレンジする道を探りたいと思います。
その際は、またお声をかけさせていただくと存じますが
よろしくお願いいたします。
このプロジェクトの成否とは別に只見ふるさとの雪まつりの準備は鋭意進行中です。
花火についても伝統の「祈願花火」(http://tadamisnowfes.com/hanabi.html)
の募集を始めております。
引き続き、フェイスブックページやwebサイト(http://tadamisnowfes.com/)にて、
情報発信してまいりますので、
今後も暖かく見守っていただけますと幸いです。
このたびは、多くのみなさまのご支援をはじめ、
コメントしてくださった方々、
「いいね!」や「シェア」してくださった方々、
本当にありがとうございました!
只見ふるさとの雪まつり実行委員会会長
只見町長 目黒 吉久
リターン
5,000円
・サンクスレター
・花火3号玉レプリカ
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・花火3号玉レプリカ
・雪まつり記念切手セット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスレター
・花火3号玉レプリカ
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・サンクスレター
・花火3号玉レプリカ
・雪まつり記念切手セット
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 9時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日













