欠かせないCT装置の更新で、一人でも多くの方の健康を支えていきたい
欠かせないCT装置の更新で、一人でも多くの方の健康を支えていきたい

支援総額

3,860,000

目標金額 3,000,000円

支援者
111人
募集終了日
2024年8月30日

    https://readyfor.jp/projects/tagawa-clinic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年08月13日 18:00

プロジェクトのサポーターさんにインタビューしました!

 

今日は近隣にお住まいのyone3さまにお話を伺いましたので、ご紹介します。
yone3さまは、 田川クリニックのクラウドファンディングの取り組みを、 熱く応援してくださる方の一人です。
町内会の活動にも深く関わっていらして、 小学生の登下校の見守り活動を始め、 より住み良い街にするために市民の側からご尽力されています。


田川クリニック:今回のクラウドファンディングへのチャレンジについて、サポー ト頂き本当にありがとうございます。

 

yone3さま:瀬谷の医療レベルの向上に寄与するこの活動が成功することを、切に願っています。      その成功の為には、この活動がなされていることを如何に周知するかが大切で、その視点で微力ながらご支援をしております。

 

 

田川クリニック:田川クリニックとのかかわりは 長いのですか?

 

yone3さま:田川クリニックが瀬谷に開院して以来のお付き合いです。院長先生・副院長先生にはひとかたならぬお世話になっていると感じています。

 

 

田川クリニック:瀬谷はどのような街でしょうか。

 

yone3さま:一言でいうと、住みやすい街だと思います。駅の周りの土地が平らであること。   開院しているお医者さんの種類と数が多いこと。比較的物価が安いこと。など。旧上瀬谷通信施設跡地を中心に、国際花博開催や東名高速の新IC設置など、話題が多い所です。町を良くするために、住民同士が助け合っていける地域だと感じています。

 

 

田川クリニック:これから田川クリニックに期待することは、 何かありますか?

 

yone3さま:地域の医療レベルを高めていく中核の一翼を担って頂くことを期待しています。    今回のクラウドファンディングはその一環だと思います。

 

田川クリニック:更に地域の患者様に貢献できるよう務めてまいります。本日はありがとうございました。

 

 

yone3さまのように長いお付き合いの近隣の方、患者様が多くいらっしゃいます。

今後も地域の皆様の健康に関して、医療の側面から役に立てるよう、引き続き活動していきたいと思います。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●病院HPへのお名前掲載(希望制)

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●お礼のメール
●病院HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポートの送付

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

3,000+システム利用料


alt

3,000円コース

●お礼のメール
●病院HPへのお名前掲載(希望制)

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●お礼のメール
●病院HPへのお名前掲載(希望制)
●活動報告レポートの送付

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る