台湾の大学途中退学! 55年以上続く実家の飲食店を守りぬきたい。

支援総額

1,338,000

目標金額 500,000円

支援者
89人
募集終了日
2021年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/taisho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月05日 01:06

冬の味覚がいっぱい!

 

皆様応援ありがとうございます!皆様の応援のおかげでNEXT GOAL達成まじかです。本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

 

京都もすっかり寒くなり、お魚の美味しい時期がやってきました!若狭でも11月6日から越前蟹漁が解禁となり、越前蟹コッペガニがたくさん水揚げされております。冬のカニ漁が行われる時期は週に2度ほど小浜漁港に活魚トラックを走らせ蟹、えび、魚を仕入れに行っています!

 

越前蟹(福井県小浜漁港水揚げ)

 

蟹刺し、ボイル、炭火焼き、蟹鍋、蟹雑炊、甲羅酒と様々の味わいを楽しむ事が出来ます!大将では主に福井県小浜漁港で水揚げされた越前蟹、コッペがに、境港、香住で水揚げされた松葉蟹を提供しています。鮮度や、身のつまりを自ら漁港に出向き仕入れているため、質のいい蟹を安価で提供できるのも大将ならでわ!

 

ズワイガニの底引き漁では『えび』や、『深海物のお魚』もたくさん獲れます!小浜では甘えび、がらえび、鬼海老、縞えびなど、京都の市場に出回らない珍しいえびが水揚げされます!特にがらえび鬼海老は漁獲量が少なく、痛みやすいため獲れた地方で地産地消されるえびです。がらえびは味が濃厚で、旨味、甘味が強いえびで、鬼海老は大きな身にプリッとした身、甘み、旨味が特徴的です。えびの造りを頼むと嬉しい特典があります!えびの殻や、頭は外し素揚げにしてえびの殻煎餅塩焼き、一度炊き上げ作る味噌汁などをサービスで加工します!大将ではその最高の味わいを堪能出来ます!

 

 

また冬は底引き網漁と呼ばれる漁法が盛んで、たくさんの魚が獲れる時期です。その中でも大将の隠れた人気メニューゲンゲの唐揚げ。ゲンゲも冬の底引き漁や、蟹漁で蟹と同時に獲れる深海魚です。ゲンゲは別名水魚と呼ばれ、体全体をヌルヌルのコラーゲンを纏った、美容効果が高い栄養素が含まれていると大注目の深海魚です。こちらのゲンゲは本当に揚げがよくあいます!油で揚げると、外はカリっと、身がほろほろになって最高の味わい

 

 

寒い冬はお鍋でほっこり...

寒い冬と言ったらお鍋!主に若狭、北海道の魚を多く扱う大将は、お鍋によく合うお魚がたくさん入ってきます。北海道は厚岸、根室、釧路から鱈、タラバガニ、くろそい、真牡蠣、鮭、ぶり、カジカなどが...若狭からはトラフグ、まふぐ、越前蟹、くえ、寒鰤、アラ、あんこうなどを仕入れています。お鍋では魚の身や、アラ、野菜の旨味から出た出汁で作る締めの雑炊まで絶品です。

 

まふぐ鍋(小浜漁港水揚げ)

北海道、若狭だけにとどまらず、全国各地から『美味しい食材』『美味しいお酒』を集め、常にお客様に喜んでもらえる様な店づくりを心がけています。皆様にも是非とも冬の味覚、美味しいお酒、大将を味わっていいただきたいので、是非ともお越しくださいませ!ご来店お待ちしております!

 

 

リターン

500


alt

<リターンいらない方向け>お気持ちありがとうございます

感謝のメールを送らせてもらいます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


alt

<リターンいらない方向け>応援のお気持ち

感謝のメールを送らせてもらいます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

500


alt

<リターンいらない方向け>お気持ちありがとうございます

感謝のメールを送らせてもらいます。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


alt

<リターンいらない方向け>応援のお気持ち

感謝のメールを送らせてもらいます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る