このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
台湾の珈琲文化を多くの方に知ってもらう為、サブスクを立ち上げたい
台湾の珈琲文化を多くの方に知ってもらう為、サブスクを立ち上げたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

132,200

目標金額 2,000,000円

支援者
19人
募集終了日
2024年11月11日

    https://readyfor.jp/projects/taiwancoffee?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月13日 15:38

100以上前の台湾珈琲と北海道大学

台湾珈琲は、日本統治時代(1895-1945)の台湾に渡った多くの北大卒業生と深い関わりがあります。

  
1895年、台湾総督府初代殖産局長となった橋口文蔵(札幌農学校第四代校長)が珈琲生産を推進し、メキシコとハワイから珈琲の種子を取り寄せました。 同時期に渡台した横山壮次郎(札幌農学校第8期生)は、殖産局農事試験場創設などに携わりました。
1897年、横山は橋口の命を受け、台北県で珈琲樹の栽培調査を行い、種苗を台北市東門外の殖産局農事試験場に播種しました。
1902年、横山が育てた珈琲の苗木200本が、殖産局恒春熱帯植物殖育場に移植されました。
1907年、川上瀧彌が埔里を訪れ、アラビカコーヒーノキの標本を採集しました。これは横山が移植したものと考えられています。
1917年、埔里に北海道帝国大学農学部附属台湾演習林派出所が開設され、アラビカコーヒーノキが植えられました。●
1931年、台湾日日新報に、埔里における北大珈琲に関する記事が掲載されました。 この記事によると、北大台湾演習林では、コーヒーは「殆ど手入れをしたことなく毎年多量に結實してゐた」とされ、埔里は珈琲の好適地であったことが分かります。
このように、北大の関係者は、初期の台湾における珈琲栽培において重要な役割を果たしていました。特に、横山壮次郎は、初期の珈琲栽培の試みから、その後の北大台湾演習林における栽培の基礎を築いた人物として重要な役割を担っていたと考えられます。

 

北海道大学生活協同組合 機関紙「きぼうの虹」第375号~第388号『台湾通信』菅 大志氏著 より抜粋

リターン

1,000+システム利用料


1、台湾式コーヒーフレーバーホイール・感謝のお手紙

1、台湾式コーヒーフレーバーホイール・感謝のお手紙

●ラミネート加工した台湾式の珈琲フレーバーホイール(Taiwan Coffee Laboratory監修・A4印刷)
●感謝のお手紙

をお送りします。

定形外郵便でのお届けになります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

1,000+システム利用料


2、台湾珈琲100%ドリップバッグ(1個)・感謝のお手紙

2、台湾珈琲100%ドリップバッグ(1個)・感謝のお手紙

●有名台湾珈琲農園のドリップバッグ(賞味期限2025年7月)1個
●感謝のお手紙

をお送りします。

ドリップバッグ:農園はTGC・古峰(グーフォン)・青葉(チンイェ)・鄒築園(ゾウジュユエン)・卓武山(ジュオウーシャン)の5農園の中から1つ、どこの農園の珈琲が届くか、お楽しみに^^

定型郵便でのお届けになります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

1,000+システム利用料


1、台湾式コーヒーフレーバーホイール・感謝のお手紙

1、台湾式コーヒーフレーバーホイール・感謝のお手紙

●ラミネート加工した台湾式の珈琲フレーバーホイール(Taiwan Coffee Laboratory監修・A4印刷)
●感謝のお手紙

をお送りします。

定形外郵便でのお届けになります。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

1,000+システム利用料


2、台湾珈琲100%ドリップバッグ(1個)・感謝のお手紙

2、台湾珈琲100%ドリップバッグ(1個)・感謝のお手紙

●有名台湾珈琲農園のドリップバッグ(賞味期限2025年7月)1個
●感謝のお手紙

をお送りします。

ドリップバッグ:農園はTGC・古峰(グーフォン)・青葉(チンイェ)・鄒築園(ゾウジュユエン)・卓武山(ジュオウーシャン)の5農園の中から1つ、どこの農園の珈琲が届くか、お楽しみに^^

定型郵便でのお届けになります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る