
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 200人
- 募集終了日
- 2018年11月18日
太陽ミュージアム~No Charity, but a Chance!~開館の延期
太陽の家別府本部敷地内に、2020年3月26日開館予定だった「太陽ミュージアム~No Charity, but a Chance!~」は、新型コロナウィルス感染防止のため開館が延期となりました。すでにお知らせしていますが、3月19日・20日のプレオープンは中止としました。
太陽の家歴史資料館は、2000年10月5日(創立記念日)に敷地内にオープンし、年間約9千人の見学者の皆さまにご覧いただいてきました。2020年東京パラリンピック開催決定後、デジタル技術を活用した新しいタイプの資料館構想を計画し、今日に至りました。

ミュージアムは、「学ぶ」「体験する」「感動する」をコンセプトに、より広く障がいのある方の仕事や生活、スポーツを見て、感じて、体験できる新しいタイプのミュージアムです。クラウドファンディングをはじめ多くの企業や団体、個人のご寄付によって、2019年5月6日起工し、12月25日竣工し、現在展示工事の最終段階となっております。

正式なオープンの際には改めてご案内いたします。ご理解のほどどうぞよろしくお願い申しあげます。

ギフト
3,000円

太陽ミュージアム建設を応援する!
・お礼の手紙と寄付金領収書を郵送します。
・太陽の家本館前にある中村裕の銅像の写真(L判)を送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

太陽ミュージアム建設をもっと応援する!
・お礼の手紙と寄付金領収書を郵送します。
・1962.7.25第11回国際ストークマンデビル大会へ日本人初参加の2人吉田勝也選手と伊藤工選手の写真(L判)を送らせていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
3,000円

太陽ミュージアム建設を応援する!
・お礼の手紙と寄付金領収書を郵送します。
・太陽の家本館前にある中村裕の銅像の写真(L判)を送らせていただきます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

太陽ミュージアム建設をもっと応援する!
・お礼の手紙と寄付金領収書を郵送します。
・1962.7.25第11回国際ストークマンデビル大会へ日本人初参加の2人吉田勝也選手と伊藤工選手の写真(L判)を送らせていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人











