
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2020年5月26日
古民家改装報告【1月にできた事】
クラウドファンディングページを見に来て頂きありがとうございます。
2月に入りました。雪はいい加減落ち着いてくれるのか、くれないのか?
日々様子を見ながら、作業&除雪の日々です。
1月は年末に引き続き雪降りの日が続き、山間部のみならず、普段はそうそう積もらない
市内の方までが2メートル越えの大雪という35年ぶりの大豪雪となりました。
この豪雪により、災害救助法が適用され、被災された市内の方々を支援するための
義援金口座も開設されました。
このクラウドファンディングのご支援者様や、お茶のみ散歩のお客様の中にも、
市内在住の方がいらっしゃいます。
2月に入り、少しでも皆様の生活が元に戻っていることを願うばかりです。
こんな時ですが、、、、
除雪作業の合間に行った1月の改装の報告です。
雪が降ってからは、古民家の前は完全車両通行止め状態です。
屋根の雪を下すとすぐに1階部分が埋まってしまいます。
その積もった雪を利用して家の外壁のトタンを塗る作業をしました。
少しわかりずらいですが、スプレーガンで黒く塗装しています。

「わざわざ雪があるときにやらなくても、、、」と言われそうですが、
これが雪が無くてはむしろ出来ない作業でして。
高いところが苦手&はしごや足場がつけにくい場所でもあるので
わざわざ雪が積もるのを待ってついに行った作業でもあります。

家の裏側も。とりあえず雪に埋まってる場所以外は塗る事が出来たので一安心。雪が解けたら下の方も塗ります。
ボランティアで来てくださる大工さんと、2階の個室も作っています。
壁も天井もすべて解体したので、また新たに板張りをしていきます。
天井は張らずに、梁が見えるように開放しています。
野地板や垂木などをスプレーガンで白くペイントしています。
天井は階段上と隣の個室、屋根裏の物置部屋と繋がっています。

最近見つけた格安一斗缶シリーズ。色はあまり選べませんがとにかくお安いので
広い面積を同色で塗る場合最適です。外壁の黒も一斗缶です。

2階の個室からはさらに市内が遠方に見渡せる良い景色なので
半分曇りガラスだった古いサッシを撤去し新しいサッシを設置しました。
窓の位置も和室だったので低めの位置にあったので少し高めに直しました。
「・・・しました。」「・・・しました。」
言ってますが、すべてレギュラーメンバーのご近所の大工さんに
作ってもらっています![]()
ありがたい限りでございます(o^―^o)
部屋の片隅にちゃっかり猫の口を作ってもらってるし(=^・^=)
はやく新しい?家で遊びたいねえ、、、
2階の壁は中二階の天井でも使用したパーチカルボードという板を使える限り使っています。
これは知人の大工さんに頂いたものです(感謝✨)
ちょっと倉庫?みたいになってしまいそうですが、ペイントするので全く問題なしです。
むしろ塗りやすくていいかも、、、。

これが、、、

こうなって、、、

こんな感じに。一色だと圧迫感がある気がして、何色かをぐちゃぐちゃ混ぜてみる実験中です。。。


窓側の壁はパーチカルボードもついに無くなった為、羽目板を使いました。
部屋の全面が同じ板よりはメリハリがついてこれもよかったと思います。
2階に関しては現在もペンキ塗り真っ最中です。ペンキ塗りが終わったら床板張りをする予定です。
2階が少し整ってきたら、生活基盤をいよいよ完全にこちらの古民家に移して
今度は自宅の改装に入る、、、予定ですが、今はこちらの事で精一杯💦
春にはコロナの事もあるのでどこまでできるが分かりませんが、今度こそ
古民家のお披露目をしたいなあと言う希望をもって改装を進めている次第です。
では、また(=^・^=)
古民家山のホムサFBページ
リターン
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 564,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 7日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人










