
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2019年11月26日
修復工事始まりました。
お陰様でついに修復工事を始めることができました。
クラウドファンディングにご支援、ご協力いただいた皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。
ご支援いただいた皆様からの想いを大工さん、建具屋さんに伝え、大工さんの心も動かすことが出来ました。
今あるもの、素材を活かして修復してほしいとお願いし、7月に見積もりをお願いした時の大工さんとは別人のようでした。手間をかけても今のままの状態を活かして修復していただくことに私以上の熱意を感じるくらい真剣に聞いてくださいました。
北の縁側から始まった修復工事。
7月の段階で床板を剥がしても「昔の釘が打ちつけられているので板が割れてしまう。再利用は無理でしょうね。」と言っていた大工さん。
床板は、無理でも柱など、今ある素材を再利用してできる限り修復してほしいと今回お願いしましたが…
腕のあるお弟子さん二人が、その床板1枚1枚も二人がかりで時間をかけて丁寧に剥がしてくださいました。

北の縁側脇もボロボロ...。底が抜けたので危なくないように板と物を置いて隠しておいたのだそうです。
さらにこの部分の屋根も直さなければいけないことも発覚。

修復後、変わるというより、ほとんど変わらすに修復できていることが理想。
この板も全て作り直すといっていた大工さん。ここもできる限り活かしてくださるようです。
想像以上に次々出てくる修復箇所。
修復後、見た目が変わららず、しっかり修復。皆様からの想いがひとつづつ現実的なものになりそうです。
本当にありがとうございました。
また、ご報告させていただきます。
リターン
3,000円
お気軽支援コース
○お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円
応援コース
○お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円
お気軽支援コース
○お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円
応援コース
○お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

患者さんがより安全に、より快適に、より治療に専念できる環境作りへ
- 寄付総額
- 11,185,346円
- 寄付者
- 186人
- 終了日
- 3/31

中高生向けの英語教科書『Dream ABC 第1巻』を出版したい
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/26

大分のうこっけい卵をたっぷりと。創業77年、本気のプリン作り。
- 支援総額
- 191,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 1/25
ドックセラピーのモコを助けて下さい!!余命8ヶ月
- 支援総額
- 1,429,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 11/2
読み書き困難でも学べる社会へ 配慮事例バンクを作りたい
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 154人
- 終了日
- 12/14
「屋久島の良さってどんなとこ?」高校生が考える地域貢献活動!
- 支援総額
- 1,301,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 11/30
"がん患者さんを支える人を支える"レシピサイトの挑戦
- 支援総額
- 1,150,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 12/27










