
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 215人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
ポスター&チラシのご協力を頂いているみなさま
日に日にご支援をしてくださる方が増えていき、なんと130名を超える皆さまから応援をしていただいています!
私が思った以上に伝統を大切に思ってくださる方が多く、送っていただく応援メッセージに胸が熱くなります。
本当に感謝の言葉しかでてきません。
ありがとうございます!
●◯●◯●◯●◯●◯●◯
さてこちらでは、このプロジェクトのポスターを貼っていただき、チラシを置いて下さっているご協力者さまのご紹介をしたいと思います。
皆さま本当に快くお引き受けくださいました。
「貼っていただけるかな...?」
と心配していた私は、最初にここで「輪奈ビロードを応援しよう!」という皆さまの暖かいお気持ちに触れました。
◎菓子乃蔵 角屋さま
長浜市木之本町にある和菓子、洋菓子のお店です。木之本地蔵院の山門の前にあり、2階にある喫茶コーナーではお地蔵院を眺めながら、和と洋を感じる素敵な空間で美味しいお菓子と飲み物が楽しめます。
地元のお醤油屋さんとのコラボ商品「大幸醤油ぷりん」なめらかなプリンが好きな私にはたまりません!

お店のURLはこちら!
◎つるやパン本店さま
長浜市木之本町にある長浜のソウルフードとして名高い「サラダパン」のお店です。
タクワン漬けが中に入った驚きのパン!思い出すたびに食べたくなります。
「サラダパン」だけではなく「サンドウィッチ」などその他にも美味しいパンが揃っている地元で愛されるパン屋さんです。
サラダパンを考案された創業者の奥様は91歳現役でいらっしゃいます!

お店のURLはこちら!
◎つるやパンまるい食パン専門店さま
つるやパンさまの2号店。こちらは弊社からすぐ近く長浜市朝日町にあります。
本店での人気商品「サンドウィッチ」に使用している「まるい食パン」に「焼きサラダカレー」や「抹茶あずき」など色々な具材をサンドしたパンが置いてある、本店とは全く違うスタイルのお店です。
私は「焼きサバ」サンドが好きです。

お店のURLはこちら!
長浜市木之本町にある北近江の地酒「七本槍」の蔵元です。
「七本槍」は戦国時代のエピソードに由来し「勝利の酒」「縁起の良い酒」としても喜ばれている、国内のみならず、世界でも認められた滋賀県を代表する地酒です!
弊社会長は酒粕の季節になるとこちらの板粕をあぶって食べるのが好きです。

お店のURLはこちら!
◎Café komai-tei(駒井邸)さま
長浜市木之本町にあるカフェと日用品のお店です。
ゆっくりとくつろげる落ち着いた店内と笑顔の素敵なマスターご夫婦に美味しいご飯。
ランチは「チキンカレー」「ガパオライス」「キーマカレー」が週替わりで登場します。新しくメニューに加わった「キーマカレーのホットサンド」は辛さが程よく美味しくて、辛い物が得意ではない私もペロリと食べてしまいます。


お店のURLはこちら!
◎カーテラス たつみ さま
長浜市神照町にある車の整備工場さんで新車・中古車販売もされています。
弊社がいつもお世話になっていて、何か車のトラブルがあると「たつみさーん」と助けを求めてすぐにお電話します。
早く丁寧に対応していただけるのでとても安心です。
車に詳しくないのでこんなことで呼んでしまいすみません!というような時でも優しく応じて下さいます。

お店のURLはこちら!
◎かぎと錠の店 しんろく さま
長浜市木之本町にあるカギと錠のお店です。店内には商品だけではなく、昔の木之本の町の写真など興味深い物がたくさん飾られています。お優しい雰囲気の奥様とお話しをさせて頂き、聞けば奥様のご実家は弊社のすぐ傍だそう!不思議なご縁を感じてしまいました。


長浜市木之本町にあるLPガスやガス機器の販売・設置をされている会社です。
お客様との「つながり」を大切に安心・安全・丁寧を心がけご商売をされている地元に信頼されるお店です。
明るく朗らかな奥様はお話をしているとこちらが元気をいただけます。
写真を撮らせていただいた時は奥様がご不在で若奥様にお願いしました。


お店のURLはこちら!
◎食×人×本のまちづくりBookCafe「住暮楽・すくらむ」さま
長浜市木之本を中心に活動されている女性グループの方達が運営されている、食と本をツールに世代・地域を超え、人と人が繋がるスペースです。郷土料理を用いたランチ&カフェとブックコーディネーターによりセレクトされた本、地元のアーティストさん達の作品なども展示、販売されます。
こちらで販売されるお総菜やスイーツは地元の方達に大人気で早く行かないと売り切れます。

お店のURLはこちら!
◎ベッカライ ビス・バルトさま
和歌山県有田郡にあるフランスパン・ドイツパンを主力にされているパン屋さんです。
ラインナップはハード系のパンを中心に60~70種類。季節限定のパンも並びます。
お店の名前が刻印された「純生クリーム食パン」もお店の人気商品。キメ細かくふわふわで耳まで柔らかい食パンです。種類豊富なパンはどれを食べても絶品です。


お店のURLはこちら!
こちらでご紹介させていただいたお店以外にもポスターやチラシを貼っていただきました。
全部はご紹介できませんでしたが、本当に沢山の方たちがご協力くださっています。
心より御礼申し上げます。
リターン
2,000円

声援を送りたい!!
応援ありがとうございます。
タケツネの職人からお礼のメッセージをお手紙で送らせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

その道を極めた職人オンライン相談室
「タケツネの職人が貴方のお話聞かせていただきます!」
ご支援者さまからいただいたご相談やお話ししたい内容に対し、こちらが選んだ職人とオンラインにてお話していただけます。タケツネの職人紹介は新着情報にて掲載予定です。
・60 分程度を想定
・申し込みされた方々に、後日日程のご案内をお送りいたします。
・日程決定後、オンライン相談室のリンクをお送りします。
※必要な環境
PCからの参加をお願いします。また、Webカメラやマイクのご用意をお願いします(PC備え付けのものでも可)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
2,000円

声援を送りたい!!
応援ありがとうございます。
タケツネの職人からお礼のメッセージをお手紙で送らせていただきます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

その道を極めた職人オンライン相談室
「タケツネの職人が貴方のお話聞かせていただきます!」
ご支援者さまからいただいたご相談やお話ししたい内容に対し、こちらが選んだ職人とオンラインにてお話していただけます。タケツネの職人紹介は新着情報にて掲載予定です。
・60 分程度を想定
・申し込みされた方々に、後日日程のご案内をお送りいたします。
・日程決定後、オンライン相談室のリンクをお送りします。
※必要な環境
PCからの参加をお願いします。また、Webカメラやマイクのご用意をお願いします(PC備え付けのものでも可)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
#地域文化
- 現在
- 445,000円
- 寄付者
- 9人
- 残り
- 89日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日










