
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2023年8月13日
ひと山ひと口で癒しの時間
達成感と癒しの時間。

先日、兵庫県丹波市をスタートして向かったのは、お隣の京都府福知山市大江町。
大江山鬼伝説:酒呑童子(しゅてんどうじ)で有名な大江山へ行って来ました!
この日の気温は、道路に設置してある温度計で37℃、ガーミン調べで39.8℃と信号で止まるたびに汗が滴るダイエット効果抜群のサイクリング日和でした。
大江山を登り始め、川のせせらぎに耳を奪われ…次第に意識は「川」へ。
どこか川へ下りられそうな場所を探しながらの登板となります。

大江山の中腹ほどで、下りられそうな場所を発見💨
水も綺麗で、夏休みには多くの子ども達が遊んでいそうな場所です。
あまりの暑さで休憩も兼ねてドボンッ。
日焼けで火照った脚や腕がスーっと癒され、このためにココまで頑張ったんだとも思える瞬間でした。(この時、まだ先に険しい登りがある事は知りませんでした💦)
川で癒され、スッキリとした脚でこれまで何度か訪れている大江山スキー場跡まで登ります。
今日は、ここからが本番です!
クラウドファンディング挑戦中の“丹波の補給食=モチベーションフード”を最高の達成感のなか、どう感じるのか、味はどうかなどを体現するために航空管制塔までの距離3.5km・勾配10~12%の登板です。

途中、鹿に挨拶をしながらゆっくりゆっくり登って行きます。
やっとのことで登り切り、最高の景色のなか険しかったここまでの道のりを思い出しながら“丹波の補給食=モチベーションフード”を食べて、ただただ癒されました。

補給食と言っていますが身体的に効果がある品ではありません。
丹波大納言小豆の豆本来の旨味と携帯性・食べ易さを考えた、心・気持ちに届ける癒し系の補給食です。
サイクリストは、まだ距離があるにも関わらず「もう少し!もう少し!」や「もうちょっとだから頑張ろう!」と同行者をよく励まします。(いい意味で)
目標とする場所にたどり着いた、そんな時にひと口食べていただけると嬉しいです。
リターンの「試食&アンケート調査」で貴方のご意見・感想をお聞かせ下さい。
皆様のご支援を宜しくお願い致します!
リターン
1,000円+システム利用料

応援します。がんばれ!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援します!がんばれ!!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

応援します。がんばれ!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援します!がんばれ!!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18
障害者の住まいが足りない。重度対応型グループホームを立ち上げたい
- 支援総額
- 1,400,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 1/24











