
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2023年8月13日
素材の良さ、味付けの深さを知る
7月19日(水) 子ども達を送り出し、バタバタと支度を済ませて三田市へ向かいました。
目的は、丹波市出身でスポーツ万能な彼に“丹波の補給食=モチベーションフード”を試食して欲しかったからです。

彼こと三崎君は、三田市で割烹未かんを営んでおり、当協会主催のツールド丹波に参加された方は「あの美味しいお弁当の!」っと気が付かれる方も居られるのではないでしょうか。
■割烹 未かん https://kappo-mikan.owst.jp
今回の取組みについて説明しつつ、有名店で何年も修行を重ねた経験で培った料理に対する想いや原材料の知識を交換しながら、試作品の感想を教えてくれました。

食べた第一印象は、丹波大納言小豆の素材の良さと美味しさでした。
そこは、こだわって作っているので素直に感じてもらえて嬉しかったです。
次に味です。味付けに関しては好みもあるので意見が分かれると思いますが…と前置きがあり「僕は、薄いと思う」と。
それは、何もしていない状態であれば凄く美味しい商品なんだけどスポーツ中や終わった後に食べると欲している濃さが違うというのが「薄い」となるんですと教えてくれました。
和菓子の品がある味の良さとスポーツに関する補給食としての味付けに違いが生じていると思います。
なるほど、この両方を感じる事ができる味付けを目指して商品開発を進めると伝えると共にクラウドファンディングへの応援を依頼して試食会は終わりました。

素材の良さを引き立てつつ、場面に応じた味に仕上げていく、商品完成に向けてリターンの「試食&アンケート調査」で貴方のご意見・感想をお聞かせ下さい。
皆様のご支援を宜しくお願い致します!
リターン
1,000円+システム利用料

応援します。がんばれ!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援します!がんばれ!!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

応援します。がんばれ!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

応援します!がんばれ!!
本プロジェクトへの応援をお願いします!
お礼メール&プロジェクトの経過情報をお送りさせていただきます。
オリジナル補給食開発や丹波地域のサイクリング環境整備に活用させていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人













