
支援総額
1,251,000円
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2019年11月29日
https://readyfor.jp/projects/tandemkatori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年11月27日 15:54
【いよいよ60時間を切りました!】
今まで、26人の方に52万7千円のご支援をいただくことができました。
未決済分のご支援も含めると、112万円になります!
皆様の心暖かい応援のおかげで、ようやくここまで来れました。
本当に、本当にありがとうございます!
視力が弱い私がブラインドサッカーの監督と出会い、スポーツに興味を持ち、「タンデム」自転車に出会いました。
タンデム競技への挑戦は、正直お金もかかり大変な競技です。
それだからこそ、本気で挑戦したいです。
なんとしてでも、クラウドファンディングを成功させたい!タンデムを購入したい!そう強く思っています。
今回の挑戦はAll or Nothing形式のため、残り、約8万円のご支援をいただかなければ、全額返金になってしまいます。
ご支援、SNSでの拡散、どのような方法でも構いません、今一度皆様のお力を貸していただけないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
7,000円
香取をお気軽応援コース
・心を込めたサンクスメッセージカードをご送付
・活動報告書をご送付
・作成するフラッグにお名前を記載します!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
香取をしっかり応援コース
・心を込めたサンクスメッセージカードをご送付
・活動報告書をご送付
・作成するフラッグにお名前を記載します!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
7,000円
香取をお気軽応援コース
・心を込めたサンクスメッセージカードをご送付
・活動報告書をご送付
・作成するフラッグにお名前を記載します!
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
10,000円
香取をしっかり応援コース
・心を込めたサンクスメッセージカードをご送付
・活動報告書をご送付
・作成するフラッグにお名前を記載します!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一橋大学ア式蹴球部
木路修平
早稲田大学野球部
清瀬市(夢空間プロジェクト)
ペンギン大学
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
E.Saku

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
236%
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
193%
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 25日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 36日
最近見たプロジェクト
公益財団法人江戸糸あやつり人形結城座
糸あやつり人形一糸座
toru
宮川 友美:海(まある)助産院
雑誌の図書館 大宅壮一文庫事務局 鴨志田浩
ジャッカル
仙台刈りプロジェクト代表:八木均
成立

江戸糸あやつり人形結城座|江戸寛永十二年から続く伝統を未来へ継なぐ
74%
- 支援総額
- 7,455,000円
- 支援者
- 295人
- 終了日
- 12/22
成立

江戸から続く「糸あやつり人形」存続の危機に|苦境を乗り越えて未来へ
183%
- 支援総額
- 5,515,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 8/31

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 10人
成立

産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ、“My助産師”育成を
307%
- 支援総額
- 4,609,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/22
成立

大宅壮一文庫を存続させたい。日本で最初に誕生した雑誌の図書館
170%
- 支援総額
- 8,545,000円
- 支援者
- 760人
- 終了日
- 6/30
成立
大怪我からトライアスロン世界選手権での復活を目指す
192%
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/21
成立

仙台市に希望を届けたい!仙台刈りプロジェクトZ、ついに始動!
102%
- 支援総額
- 3,060,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 7/31












