
支援総額
目標金額 630,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2021年1月28日
〈1.17 猫レスキュー〉失明した子猫と、繋がれた犬たち
1月17日に、ある現場に行きました。
以前から話は聞いていたのですが、こちらは犬が増えてしまって敷地内で繋ぎ飼いをしているとのこと。飼い犬ですので餌や水は与えられているようですが、24時間繋いでいて、散歩はしていません。未手術です。
飼い主さんもここまで増えてしまって困っているようでしたので、協力を申し出ました。(動画は飼い主さんの許可と協力のもの撮影・アップしています。)
犬たちを私の家に引き取ることは今はまだできませんので、里親募集のみをしております。幸い、四国にいる知人が2匹もらってくれることになっています。
本来なら私がいったん引き取り、健康状態や性格などを把握の上、ワクチン摂取なども済ませてから里親さんに引き渡すべきなのですが、それができるのはもう少し先です。
同時に今日は、1頭子猫のレスキューをしました。
「目が飛び出てしまったままの子猫がいる」とのこと。すぐに助けないと命に関わるかも知れません。行ってみるとその方は「飛び出ていた目は押し込んだ」と言われました。子猫は目が見えていなくてあまり動けないため、すぐに捕まえられました。

目がきちんとおさまっていたのは良かったですが、感染が心配です。このまま一生目が見えないかも知れません。
とりあえず連れて帰り、家にある目薬で治療しました。

動物病院に連れて行く予定です。我が家の動物たちも分かるのでしょう、皆心配そうに寄り添います。この日の夜は、私の家の保護猫たちに囲まれて(文字通り、囲い守ってくれて)眠りました。

詳しくはこちらをご覧ください。
私がやらねば誰がやる! | 種子島アニマルレスキュー (ameblo.jp)
レスキューしなければ死んでしまう子は放っておけません。ですがやはり不妊手術をして元を絶たないと、子猫が生まれては傷つき、永遠にレスキューが必要な子が増え続けてしまいます。
健康な子猫でも、1頭レスキューするととてもお金がかかります。ノミダニの駆除、駆虫薬、ワクチン、不妊手術。ここまでは最低限必要です。
その後、譲渡が決まればエイズや白血病の検査をし、他に持病がないかも見ます。そして里親さんのお家までの空輸代。
健康であっても、1頭レスキューするごとに、エサ代など別にして数万円は必要となります。不妊手術は、これよりも少ない金額で行えます。
いつか、種子島でレスキューが必要な子を見かけることがなくなるように。皆さまの力を借りて活動を続けて参りたいと思います。
リターン
3,000円

3000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

5000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

3000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

5000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 4日
千葉大学体育会サッカー部が強豪私立大学と渡り合うために
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 8/19

来春も山口の子どもたちと一緒に、伝統の二月会を盛り上げたい!
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/20
房総半島・鋸南町で、楽しく生きる人のコミュニティを創る!
- 支援総額
- 988,956円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/20

年間24万通の子供達のSOSを受け止めるオンライン居場所作り
- 支援総額
- 4,115,000円
- 支援者
- 268人
- 終了日
- 8/9

車椅子対応カフェをつくろう!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/18

福島県の桃はおいしくて安全!入浴剤にしてイメージを変えたい
- 支援総額
- 1,236,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 5/11
福島で震災を経験し路上詩人となった半生と書き溜めた詞を本に!
- 支援総額
- 1,129,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/18











