
支援総額
目標金額 630,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2021年1月28日
9月の手術・治療の報告です
皆さま、応援くださいましてありがとうございます。
最終報告も近づき、先に9月の報告をさせていただきます。
私は去年の6月末に2ケ月半ケガで入院して退院したものの、半年過ぎても腫れとしびれが取れずまだまだ不便な生活です。。それでも自分の生活と保護犬猫のために働かないといけないので、何とかやっています。最近はボランティアさんに助けてもらいながら保護活動を頑張れています。
では9月分、下記の通りご報告をさせていただきます。
(まず税込みの手術費と医療費は下記の通りに決まっています)
●手術費 オス9,900円 メス16,500円
●医療費1(外猫の場合・3種ワクチン+ノミダニ 3,850円)
●医療費2(保護猫の場合・5種ワクチン+エイズ白血病検査 4,950円)
(これに合致しない場合もございます)
★まずは手術を行いました猫たちです。
(6月までの累計は 頭数31 手術・医療代の累計額 531,300円)
頭数目 日付 色柄等 性別 手術費 医療費 合計
32 9/11 キジ メス 16,500 3,850 20,350
33 9/11 キジ メス 16,500 3,850 20,350
34 9/17 シア メス 16,500 2,200 18,700
35 9/17 キジ メス 16,500 3,850 20,350
36 9/18 なつみ メス 16,500 4,950 21,450
37 9/23 キジ オス 9,900 3,850 13,750
38 9/23 キジ オス 9,900 3,850 13,750
保護猫の診察と薬の購入など 42,515 42,515
9月分 7匹 手術費102,300 医療費68,915 合計 171,215円
累計 702,515円
(支援金 手術759,000円 医療費260,032円 総額1,019,032円)
2月末の残金 ★手術660,000円 ★医療費230,882円 ★総額残 890,882円
3月末の残金 ★手術531,300円 ★医療費186,332円 ★総額残 717,632円
4月末の残金 ★手術442,200円 ★医療費152,782円 ★総額残 594,982円
5月末の残金 ★手術412,500円 ★医療費135,732円 ★総額残 548,232円
6月末の残金 ★手術366,300円 ★医療費121,432円 ★総額残 487,732円
9月末の残金 ★手術264,000円 ★医療費 52,517円 ★総額残 316,517円
では、画像で報告を続けます。
9月11日 キジ(メス)
廃墟の牛小屋の猫で、朝早くに仕掛けて入ったのは2時間後・・・。私の足の調子も良くなくてちょっと大変でした。
ワクチン証明(写真がすこし小さくなりました)
写真が暗くなってしまいました。
診療明細です↓

↓おなじく同じ場所で捕まえた茶色が入ったキジ(メス)9/11、
先に捕まえた子と姉妹のようです。
診療明細です↓

9月17日は予定では廃墟の牛小屋となってるのですが、捕獲時にさくら耳の子しかエサを食べに来ていなかったので諦めて、野良猫がどこかの家の天井から壁の中に落ちて、壁を壊してまで助け出されたメスのキジ猫(保護猫の名前シア)を手術に出しました。↓シア5ヶ月くらい

里親探しをする保護猫なので、前日にエイズ白血病検査も↓
陰性でした(^^♪

診療明細です↓(混合ワクチンは保護時に終わっているので今回しません)

9月18日は予定していた集落の野良猫のメスのキジ猫(名前なつみ)を手術に出しました↓この子は里親探しができる子なので先に家で保護していました。

診療明細と検査結果です↓

ワクチン証明です↓

9月23日はキジ猫2匹、廃墟牛小屋の猫です。
1匹の予定でしたが、何と捕獲機に2匹入ってしまい、私のお世話になっている獣医さんは1日1匹しか手術しないのですが、無理を言って2匹お願いできました。得した気分でした。


2匹の診療明細です↓


2匹のワクチン証明です


そして今回は風邪薬や保護猫の治療など(42,515円)ありました。診療明細は下記のとおりです。野良猫・保護猫はご厚意でクラウドファンディング資金分については格安の料金にしてくださいました。
↓
港から保護しているヒゲちゃんが一時危篤となり治療させていただきました。


↓皮膚炎などの薬の購入、海の名前で買った風邪薬は野良猫・保護猫皆の分(100錠入り)です。100錠あって頭数が多いので二週間持たないです。

以上9月の診療明細でした。
9月末で種子島の動物病院がひとつ閉院してしまい、お世話になっている動物病院に閉院した患者さんが流れてきて、吉岡さんの野良猫の手術の頭数を調整してもらう事もこれからあるかもしれませんと先生からお話がありました。
引き続き10月の報告をアップいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
種子島アニマルレスキュー
吉岡裕美(よしおかひろみ)
リターン
3,000円

3000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

5000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

3000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

5000円コース
★お礼メール(写真付き)
できるだけ多くの資金を動物の医療費に充てるため、全コースで費用のかからないリターンを設定致しました。皆様には写真と活動の様子を綴ったお礼メールをお送り致します。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日
【難症例】肝内性門脈シャントで苦しむ「れお」を手術で助けたい。
- 支援総額
- 709,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/4
気軽に親子で参加できるスポーツイベントを宮城で開催したい!
- 支援総額
- 1,624,000円
- 支援者
- 167人
- 終了日
- 9/29
未来の五大陸合唱団、伊東で笑顔の交流祭!歌で世界がつながる!
- 支援総額
- 843,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 7/11
第6回「集まれ!ふくしま子ども大使」サポーター募集!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 6/29

ダチョウが自由に走り回れるように、飼育施設を拡張させたい!
- 寄付総額
- 1,465,000円
- 寄付者
- 112人
- 終了日
- 8/23

新潟市在住プロゲーマー少年選手をeスポーツワールドカップへ
- 支援総額
- 21,500円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 6/22
キャンピングカーで現地の食材を調理しながらアメリカカナダ一周
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/22










