
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
「おばあちゃんの家」上映会の感想が寄せられました。

「声の出せないおばあちゃんが都会から来た孫の為に、孫の我儘に必死に応えようとする姿に心を打たれます。
その優しさになかなか気づくことのできない孫の無邪気さに歯痒く感じられますが、最終的におばあちゃんの心遣いに気づき、慕うようになっていく姿が印象的でした。
・もし自分が年を重ねておじいちゃん、おばあちゃんになったとき、孫の為にも、自分の為にも周りの社会についていけるように努力していきたい。
・もし自分が少年だったなら、自分中心ではなく相手の気持ちに気づき、そして人を思いやる気持ちに早く気づくことができるようになりたい。
・自分が親の立場なら、仕事に生活にいっぱいいっぱいかもしれない。けれど子供に何か物を買い与えるだけではなく、一緒にその日の出来事など会話しながらご飯を食べるとか、一緒に教え合いながら宿題するとか、子供とのコミュニケーションの中で、人と人の接し方などを教えてあげたい。
この映画は祖父母、親、子供の三世代揃って見るのがいいのかなと思いました。そしてそれぞれがそれぞれの立場で自分と重ね合わせて今の自分を見つめ直し、家族で話し合いができるといいですね。」
「韓国の映画で、今も韓ドラで活躍している、ユ・スンホが子供の時に演じた作品なんですね。
子育て、孫育て、自分としての大きな方向性はあるものの、具体的にはその時々の一回限りの対応が多いですよね。
今もって、息子に対するやり方が良かったのか、もっと適切なやり方があったのか解りませんが、
まあそんなに変な人間にはなってないようだし、私なりに考えたやり方だったので、それで良しとしておきましょう・・・というのが本音です。
孫に関しては、もし自分の娘側の孫だったら、もう少し「こうした方がいいかも?」と言えるのかな?と思ったりします。
息子が結婚すれば、その家庭のやり方も子育てのやり方もお嫁さんのファミリーnおやり方が引き継がれていく方が自然で平和に進んでいくような気がするので、意見を求められない限りは口出ししないようにしています。
私は求められれば気持ちよくお手伝いをして、孫は可愛がることに徹しています。
そうしていても私の思いや、やり方は消そうと思っても消せないので、良くも悪くも自然に出てるんでしょうね。」
・・・・・・・・・・
浜田先生の本、読みました。
この世の中や、そこでの子供たちのあり方。これでいいのかな?と疑問や不安に思うことを言葉にして頂いていますね。
何が豊かで幸せなのか、なにかおかしいと思っても現実にある世界の中で生きていかなければならないし、本当に難しいですね。
どんな事を伝えたり、経験させて上げれば、その子なりに満足して人生を生き抜ける力を持てるのか・・・悩みは尽きません。
***
リターン
3,000円

田浦オリーブプロジェクトを応援してください!
・サンクスメールをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!
・サンクスレターをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
・絵葉書(2枚)
・小豆島名産「オリーブ新漬け」をお送りします。
※「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送をさせていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は11月ごろを予定しております。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

田浦オリーブプロジェクトを応援してください!
・サンクスメールをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【小豆島名産コース】オリーブ新漬けをお楽しみください!
・サンクスレターをお送りします。
・活動報告を兼ねた定期メールをお送りします。
・絵葉書(2枚)
・小豆島名産「オリーブ新漬け」をお送りします。
※「オリーブ新漬け」は田浦オリーブプロジェクトから発送をさせていただきます。保健所などへの確認はできています。発送は11月ごろを予定しております。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 52日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,261,000円
- 支援者
- 12,333人
- 残り
- 29日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
- 総計
- 0人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人









