
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 338人
- 募集終了日
- 2023年1月16日
NFTお守りのリターンご紹介
現在70名を超える方々に温かいご支援をいただき、大変ありがたく存じます。
改めてお礼申し上げます。
今日は、今回のクラウドファンディングのリターンのNFTお守りについてご紹介します。
お守りやお札を手放すタイミングとして、通説では1年お世話になったお守りやお札、正月飾りなどを、お祈りを捧げる「浄化」、その後に焼く「浄火」を、お焚き上げとして年始などに行われます。
ポイっと捨ててしまうのは、罪悪感や畏れ、愛着があるものへの喪失感を感じてしまうかもしれません。お焚き上げで感謝をして手放すことで、少しでも気持ちが軽くなります。
ですが、想い入れのあるお品からご利益を受け続けたいという人もいるのではと思い、この度NFTお守りをリターンとしてご用意致しました。
NFTとは、偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータを指します。
このNFTの特性を活かして、いつまでも劣化しないオンリーワンのお守りとして不動明王の御加護とご利益を受け続けていただければと願っています。
このNFTを持っていることで、ご支援者の皆様には様々な特典がございます。
記事後半にてご紹介しますので、是非最後までご覧ください。
■信楽焼のNFT
狸谷山本殿へ向かう参道入り口に信楽焼がずらっと並べられているお寺の象徴のようなスポットがあります。ご利益を受けた参拝者様が御礼の気持ちを込めて置いていったとされていますが、誰かが受けたご利益を受け継いでいくという意味を込めてその信楽焼を写真に収めたNFTを作りました。

(画像はサンプルです)
信楽焼NFTはクラウドファンディング限定で、60体分ご用意しております。
数に限りがありますので、お早めに選択していただけると幸いです。
▼ご支援はコチラ(数量限定)
■手書きNFT
手書きNFTを支援された方ご本人の希望する言葉を狸谷山住職が想いを込めて筆を取ります。
仏教のありがたい言葉をリクエストするもよし、あなた自身の座右の銘をリクエストするもよし。

(画像はサンプルです)
手書き+巻物タイプのリターンを選んでいただくと、NFTとしてデータでお持ちいただけるだけでなく掛け軸として、飾っていただけるものを郵送にてお送りします。
こちらも数に限りがありますので、お早めに選択していただけると幸いです。
▼ご支援はコチラ(数量限定)
■NFT所有者の方への特別なご案内
NFTのリターンをご支援された方々には、狸谷の催事にて特別なご案内をさせていただきます。節分祭での豆まきのご出仕では、専用の裃を着用いただき、本堂の舞台の上から福豆を撒いていただきます。
(テレビで歌舞伎役者の方が豆まきしている様子をご覧になった方も多いのではないでしょうか)

その他にも、開山時本堂内にいつでも入っていただくことができたり、7月の名物行事の火渡り祭の優先座席のご案内など様々ご用意させていただく予定です。
是非一度、NFTリターンのご支援をご検討いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
リターン
30,000円+システム利用料

C|【おすすめコース】NFTお守り(狸信楽焼)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(希望制)
●NFTお守り(狸信楽焼)
※NFTについては、ご支援いただく前にページ本文の説明を必ずご確認ください
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円+システム利用料

G|【企業にもオススメ】狸の信楽焼+住職による狸谷案内ツアー
※信楽焼のサンプルが出来上がりました
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(上部に大きく)(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●狸谷山名物の可愛いたぬきおみくじ
●狸の信楽焼(シリアルナンバー入り/サイズは約15cm四方)
●住職による狸谷案内ツアー
・有効期限:2023年2月〜2024年1月
・日程は別途調整させていただきます(要予約)。現地までの交通費等は別途ご負担いただきます。詳細は2023年2月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
30,000円+システム利用料

C|【おすすめコース】NFTお守り(狸信楽焼)
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(希望制)
●NFTお守り(狸信楽焼)
※NFTについては、ご支援いただく前にページ本文の説明を必ずご確認ください
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年1月
100,000円+システム利用料

G|【企業にもオススメ】狸の信楽焼+住職による狸谷案内ツアー
※信楽焼のサンプルが出来上がりました
●お礼メール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●境内入り口のボードへお名前掲載(上部に大きく)(希望制)
●クラウドファンディング特別御朱印
●狸谷山名物の可愛いたぬきおみくじ
●狸の信楽焼(シリアルナンバー入り/サイズは約15cm四方)
●住職による狸谷案内ツアー
・有効期限:2023年2月〜2024年1月
・日程は別途調整させていただきます(要予約)。現地までの交通費等は別途ご負担いただきます。詳細は2023年2月中にご連絡いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,965,000円
- 支援者
- 12,306人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 16時間

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人












