
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 297人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
【応援メッセージ |あいち多胎ネットさま】
副代表理事 松本 彩月さま(左)
この度は、助成金の獲得おめでとうございます!大阪府全体で妊娠期からの支援を行うとのこと、これから新しく多胎児を出産されるご家庭にとっても安心で大切な素晴らしい取り組みになることでしょう。
当事者として大変だった育児を、大変だった、だけで終わらせず、次の世代へ視線を向けて安心した出産ができるよう活動する行動力に共感し、三嘆します。
つなげるさんの活動が大阪府での多胎妊娠家庭にとって充実したものになるよう、そして安定的に継続した支援になるよう、あいち多胎ネットも陰ながら全力で応援させていただきます!
▷一般社団法人 あいち多胎ネットのホームページはこちら
https://aichi-tatai.net/
▷名古屋市営バスへの乗車を想定し、双子を連れて外出する際の荷物を持ってシミュレーション [ 2020.01.29 <名古屋市バス>ベビーカー利用時の乗車についての研修報告 ]
________________________
一般社団法人 あいち多胎ネットさま、応援メッセージありがとうございます。
実は、クラウドファンディングが始まる前の4月末に、あいち多胎ネットの事務所まで訪問させてもらい、いろいろと意見交換させていただくお時間を頂戴しました。
そのままの言葉ではなく恐縮なのですが、「表面的にあらわれた問題をそのまま社会に発信するのではなく、問題の本質を理解した上で、課題に落とし込み、必要な支援とは何か」ということを基本姿勢に置いているということでした。
そういった姿勢にすごく感銘を受けて、ぜひ多胎支援での連携をさせてほしいという話、今回のクラウドファンディングへ応援メッセージを寄せてもらいたい、というお願いをさせていただきました。
あいち多胎ネットさまのホームページにも記載ありますが、「多胎家庭が大変だからと特別視・特別扱いされるのではなく、支援する側・支援される側の立場を超えた、多胎の地域共生社会を目指しています」という言葉、私たちNPO法人つなげるも同じです。
このクラウドファンディングを通じて、多胎育児の現状を知る人が増えるとは思いますが、抱える問題・課題はいろいろな子育て環境にも共通するものですので、子育て支援にご興味ある人にぜひ応援いただければ幸いです。
▷NPO法人つなげるが目指す社会
リターン
3,525円+システム利用料
【ラストスパートを一押し】多胎ママさんパパさんにエールを届けよう
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージを募集します
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
※多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージに関しての詳細は7月頃にGoogleフォーム上で募集します。7月に追ってご連絡いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【三つ子・双子のママ・パパ・本人さん限定】3525円支援のお礼
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●同じく多胎家庭を応援しよう!
(希望者のみ)プロジェクト終了後にお子さんたち(多胎児)の写真を送付いただきます。いただいた写真を1つの画像にまとめ、オンライン交流ひろばやプレパパママ教室・両親教室に参加するママパパへのエールの画像として送らせていただきます。詳細は2022年7月頃にREADYFORのメッセージ機能にてご連絡させていただきます。
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【ラストスパートを一押し】多胎ママさんパパさんにエールを届けよう
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージを募集します
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
※多胎ママさんパパさんにエールを届けるメッセージに関しての詳細は7月頃にGoogleフォーム上で募集します。7月に追ってご連絡いたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,525円+システム利用料
【三つ子・双子のママ・パパ・本人さん限定】3525円支援のお礼
●お礼の気持ちをこめてメッセージをメールでお送りします
●活動報告(PDF)をメールでお送りします
●同じく多胎家庭を応援しよう!
(希望者のみ)プロジェクト終了後にお子さんたち(多胎児)の写真を送付いただきます。いただいた写真を1つの画像にまとめ、オンライン交流ひろばやプレパパママ教室・両親教室に参加するママパパへのエールの画像として送らせていただきます。詳細は2022年7月頃にREADYFORのメッセージ機能にてご連絡させていただきます。
※PDF形式でお送りするリターンに関しては、READYFORのメッセージ機能にてPDFのダウンロードリンクを送付致します。発送完了予定月までにREADYFORを退会しておりますとリターンが発送できなくなりますのでご注意くださいませ。
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,916,000円
- 支援者
- 12,395人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,780,000円
- 寄付者
- 449人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

愛媛県の障がいのある子達のファッションショー
- 現在
- 49,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 47日











