
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 30人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
【活動レポート#05】ウクライナ難民緊急支援
テラ・ルネッサンスは、3月15日にウクライナ・コンゴ危機緊急支援を開始し、3月17日と4月3日にハンガリーにスタッフ(佐々木、吉田、小川)を派遣しました。今回のレポートでは、4月13日(後半)から17日までの支援活動を、まとめてご紹介いたします。
*活動レポート#04は[こちら]から

■4月13日(後半)から17日までの活動レポート
ハンガリーに逃れてきたウクライナ難民の方々に、物資支援を引き続き行いました。また、先遣隊である吉田・佐々木が任務を終え、帰国いたしました。今後は、小川真吾が業務を引き継ぎ、支援を続けてまいります。
■学童施設への物資支援
4月13日、マリアポーチの学童施設に、ロマ(少数民族)の楽器や遊具、絵本、学習教材を支援しました。絵本と学習教材はウクライナに入国した際に調達した、ウクライナ語で書かれたものです。中にはウクライナ語とハンガリー語の両方が学べるようなものもあります。中長期的な視野に立つと、文化や教育の視点も大事なポイントになります。

【 楽器や学習教材等提供の様子 】
■先遣隊が任務を終えました

4月14日(吉田)、15日(佐々木)に吉田と佐々木が先遣隊(早期段階での派遣)の任務を終え、ハンガリーを出国しました。約1ヶ月にわたり、主にハンガリーとウクライナでのニーズ調査を行い、また、本格的な支援に先立って緊急物資支援も行いました。
先遣隊としては特に、「本当に支援が必要な人」にたどり着くことを重視しました。それは例えば、ウクライナ難民の中でもより脆弱な立場に立たされている少数民族の方や、厳しい環境の中、必死でウクライナ難民を支援しているホストコミュニティの方々などであり、彼らの多くが何らの公的サポートも受けられていません。そのような「取り残された」方々にテラ・ルネッサンスらしい、迅速かつきめ細かな支援を届けられるよう、調査および支援を進めました。
今後は、すでに4月2日からハンガリー入りしている小川が業務を引き継ぎ、今後の本格的な支援に向けてより本格的に取り組みを進めてまいります。
■佐々木からのメッセージ
ハンガリーやウクライナの心優しい方々のご協力のおかげで、先遣隊としての1か月にわたる調査と支援活動を完了することができました。両国で出会った方々には感謝の気持ちでいっぱいです。ここからは、小川理事長に業務を引継ぎ、テラ・ルネッサンスらしい、現地に根ざした丁寧な支援活動を続けていきます。このウクライナ危機は、テラ・ルネッサンスが目指す「すべての生命が安心して生活できる社会(=世界平和)の実現」のための大事な局面だと思います。皆さま、これからもご支援・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
■第二回緊急支援報告会を実施します!

5月2日(月)21時〜22時に、「第2回緊急支援報告会」を、オンラインで開催することにいたしました。ハンガリー・ウクライナで調査・支援にあたっている小川と中継を繋ぎ、刻々と情勢がかわるウクライナ難民をめぐる現状について、写真、動画を活用して、報告します。
さらに、調査の結果、テラ・ルネッサンスとして、ウクライナ難民、またはウクライナ国内に留まっている避難民へどのような支援を実施していくのか、お伝えしたいと思います。皆様是非、ご参加下さい。
報告会の詳細・お申込はこちらから(要申込・無料)
https://forms.gle/Z2uXdbPXN1pjiqpE9
報告/
理事長・海外事業部長 小川真吾(4月3日よりハンガリー派遣)
理事・大槌刺し子事業部長・政策提言推進室長 吉田真衣(3月17日よりハンガリー派遣、4月14日帰国)
佐賀事務所職員・政策提言推進室職員 佐々木純徹(3月17日よりハンガリー派遣、4月15日帰国)
執筆/
啓発事業部インターン 小川さくら
補佐/
啓発事業部 寄付・法人連携担当 津田理沙
ギフト
1,000円
1000円コース
●御礼のメールの送付
*ご寄付の使用用途を、
「ウクライナ・コンゴ支援」
「ウクライナ支援」
「コンゴ支援」
からお選びいただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
*ご寄付の使用用途を、
「ウクライナ・コンゴ支援」
「ウクライナ支援」
「コンゴ支援」
からお選びいただけます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1,000円
1000円コース
●御礼のメールの送付
*ご寄付の使用用途を、
「ウクライナ・コンゴ支援」
「ウクライナ支援」
「コンゴ支援」
からお選びいただけます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
*ご寄付の使用用途を、
「ウクライナ・コンゴ支援」
「ウクライナ支援」
「コンゴ支援」
からお選びいただけます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日












