
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 275人
- 募集終了日
- 2021年9月10日
応援メッセージをいただきました!
プロジェクトを公開し、さっそく応援メッセージをいただきました。本当にうれしく、ありがたい思いです。
2021/07/03(土)10:19

内田伸子 -お茶の水女子大学名誉教授・東京在住-
私は、地域の子ども家庭を包括的に支えるセンターの設立趣旨に賛同し、事業展開を応援いたします。
子どもは宝。成長し花開くもの。子どもの成長に私たち大人がいくら力を尽くしても尽くしすぎることはありません。子どもたちが成長した暁には私たちの文化社会には大きな実りがもたらされるに違いありません。
コロナ禍で親の貧困が進み、子どもが子どもの時間をゆっくり過ごすことが難しくなっています。貧困や虐待などから苦しんでいる子どもたち、父親や同居男性からの暴力に耐えきれず逃げ出した母子などの安心・安全の基地「地域総合子ども家庭支援センター・テラ」の設立。立正光生園の職員たちもこれを支えることでしょう。
しかし今後、その運営費が膨大にかかります。国や地方自治体の支援を仰ぎたいところですが財政逼迫のおりから、資金の支援は難しい状況が思料されます。
一人でも多くのみなさまに、子ども家庭支援センター設立の趣旨をご理解いただき、物心両面でのご協力とご支援が頂けることを願っています。
2021/07/03(土)13:40

友田明美 -福井大学子どものこころの発達研究センター 教授・同センター長-
核家族化の進んだ現代社会では、「子どもはその両親が責任をもって育てるもの」という考えに陥りがちです。しかし、人類は、元来、生活の基盤となるコミュニティのなかで、手のあいた大人たちが協力しあって子どもたちを育てる「共同養育(とも育て)」によって進化をはたしてきました。子育てを多くの大人が支えること、つまり「とも育て」は、生物学的に見ても理にかなったことなのです。
子育ての道のりは、はてしなく遠いものです。わたし自身もそうでしたが、トライ&エラーを繰り返しながら歩んでいくしか方法がありません。しかし、考えようによっては、社会を支える人間ひとり育て上げるわけですから、こんなにクリエイティブで夢のある仕事はほかにはないかもしれません。その楽しさと困難さを社会と分かち合いませんか。そして、体罰や言葉の暴力は子どものこころを確実に傷つけ、成長過程の脳は変形する可能性があることを私たちは忘れてはいけません。
内田先生、友田先生、応援メッセージありがとうございました!
これを励みに、引き続き頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

Sくんが育てた花の種 + オンライン講習会 コース
●児童養護施設で生活するSくんが育てたマリーゴールドの種
●子ども福祉に関するオンライン講習会へご招待
(2022年4月頃に開催予定。開催の1ヶ月前までにメールにて改めて詳細をご連絡いたします。)
●活動報告書へのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●お礼のメール
●活動報告書(PDFにてお送りします)
●寄付金領収書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※山梨立正光生園は寄附金控除の対象法人です。
※ご寄附の領収証は、翌年1月中旬を目処に、ご寄附の合計額を記載し送付させていただきます。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

(お気持ち上乗せ)Sくんが育てた花の種 + オンライン講習会 コース
●児童養護施設で生活するSくんが育てたマリーゴールドの種
●子ども福祉に関するオンライン講習会へご招待
(2022年4月頃に開催予定。開催の1ヶ月前までにメールにて改めて詳細をご連絡いたします。)
●活動報告書へのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●お礼のメール
●活動報告書(PDFにてお送りします)
●寄付金領収書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※山梨立正光生園は寄附金控除の対象法人です。
※ご寄附の領収証は、翌年1月中旬を目処に、ご寄附の合計額を記載し送付させていただきます。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 142
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円

Sくんが育てた花の種 + オンライン講習会 コース
●児童養護施設で生活するSくんが育てたマリーゴールドの種
●子ども福祉に関するオンライン講習会へご招待
(2022年4月頃に開催予定。開催の1ヶ月前までにメールにて改めて詳細をご連絡いたします。)
●活動報告書へのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●お礼のメール
●活動報告書(PDFにてお送りします)
●寄付金領収書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※山梨立正光生園は寄附金控除の対象法人です。
※ご寄附の領収証は、翌年1月中旬を目処に、ご寄附の合計額を記載し送付させていただきます。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 101
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

(お気持ち上乗せ)Sくんが育てた花の種 + オンライン講習会 コース
●児童養護施設で生活するSくんが育てたマリーゴールドの種
●子ども福祉に関するオンライン講習会へご招待
(2022年4月頃に開催予定。開催の1ヶ月前までにメールにて改めて詳細をご連絡いたします。)
●活動報告書へのお名前の掲載(ご希望者のみ)
●お礼のメール
●活動報告書(PDFにてお送りします)
●寄付金領収書
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※山梨立正光生園は寄附金控除の対象法人です。
※ご寄附の領収証は、翌年1月中旬を目処に、ご寄附の合計額を記載し送付させていただきます。
※領収証の名義・発送先は、原則としてご寄附の際に入力したお届け先の宛名と住所となりますのでご注意ください。
- 申込数
- 142
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
- 総計
- 75人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人













