急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 2枚目
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 3枚目
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 4枚目
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 2枚目
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 3枚目
急性期脳梗塞に対する、新規血栓溶解薬導入への臨床試験継続へご支援を 4枚目

寄付総額

23,670,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
473人
募集終了日
2023年6月9日

    https://readyfor.jp/projects/tflavor?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月27日 12:00

目標の45%に到達することができました!

ご支援いただいた方々、そしてこのページをご覧のみなさま、井上です。
公開してから2週間で、早くも目標の45%に到達いたしました!

 

もちろん私自身初めてのクラウドファンディングであり、しかも国立循環器病研究センター初の試みとあって、期待100%と不安100%の、200%の気持ちで始まりましたが、日本の脳梗塞治療の一大事であるため、我々の不安が現実になる前に早くこのプロジェクトとテネクテプラーゼの試験で良い結果が出せればと思っておりました。

しかしながら、開始直後から予想をはるかに超える多くの方々から温かい応援メッセージやご支援をいただくことができ、本当に感謝申し上げます。自分一人の力では決して到達できないところに、大勢の力で登っていく、まさにクラウドファンディングの力を感じているところです。皆様に心から御礼申し上げます。

 

毎日、胃に穴の開く思いでプロジェクトページを見ておりますが、今後も第一目標達成に向けて、あちこちで情報発信していくつもりです。

 

残り43日ですが、ぜひ引き続きみなさまのご協力ご支援のほど、何卒よろしくお願いいたします!

 

国立循環器病研究センター 脳卒中集中治療科 特任部長 井上 学、副院長 豊田一則、田中寛大医師

ギフト

5,000+システム利用料


alt

応援コース| ¥5,000

●寄付金控除証明書・お礼状
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

10,000+システム利用料


alt

応援コース| ¥10,000

●寄付金控除証明書・お礼状
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


alt

応援コース| ¥5,000

●寄付金控除証明書・お礼状
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)

申込数
122
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

10,000+システム利用料


alt

応援コース| ¥10,000

●寄付金控除証明書・お礼状
●お礼のメール
●活動報告書(PDF)

申込数
221
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る