コロナ禍によって上演機会が減り存続の危機にある小劇場を維持したい
コロナ禍によって上演機会が減り存続の危機にある小劇場を維持したい

支援総額

1,874,000

目標金額 1,500,000円

支援者
95人
募集終了日
2022年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/theater-rapport-ewallc?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月07日 11:44

第一段階目標金額達成間近

皆様、ご支援いただきましてありがとうございます!
お振込みでのご支援予約いただきました分が確定したら目標金額を達成する見込みとなりました!
心から感謝申し上げます。
第一段階の目標金額を達成するとネクストゴールを設定できるようになり、概要にも書かせていただいております、ハロゲン電球の高騰で経営を圧迫し続けている短寿命電球灯体に替え、LED灯体並びに回路更新に着手できるよう、機材更新費用を含めた金額に目標金額を設定することになります。
これまでの目標金額は達成しないと支援を受け取れないAll or Nothingという仕組みでしたので最低限の金額を設定しておりました。
この第一目標を達成したあとは、All inという仕組みに代わり、ご支援額からサイト手数料を差し引いた金額がすべて私共に届くことになるので、例え目標に届かなくても、前進に向けた取り組みに着手できます。
目標金額は大きくなりますが、残りの期間で、できるだけ多くの皆様からご支援を賜りますよう、引き続きよろしくお願い申し上げます。
 

プロジェクトメンバー    
長門 薫、鈴木さち、小笠原 肇

リターン

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前の木札を掲示いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前入りの木札を掲示します。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前の木札を掲示いたします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメール+お名前の木札を掲示

感謝のメールをお送りします。
劇場にお名前入りの木札を掲示します。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る