ケニアの障がい児を新たな光に! 笑顔あふれる場所をつくりたい

支援総額

5,646,000

目標金額 3,000,000円

支援者
252人
募集終了日
2019年3月26日

    https://readyfor.jp/projects/thegardenofsiloam?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月09日 11:33

新施設フェンスにサンクスボードが設置されました。

皆さまにご協力をいただいたシロアムの園の新施設プロジェクト。2019年にこのクラウドファンディングを通して土地を買うことができ、その後、2021年に更に建築のファンドレイジングを行い、2021年12月より建築開始、8月に移転、10月に開所式という流れはお伝えしてきましたが、11月、とうとう建築が終了しました(とは言いましても、まだ種々の追加建築が進行していますが)。皆様には感謝し尽くせません。

土地購入ファンドレイジングが始まってから3年半、本当に大変な道のりでしたが、皆様が共に歩んでくださったこと、そして何よりも新施設での子どもたちやご家族の素晴らしい笑顔が私にとってのごほうびです。

 

土地購入の際にご支援のリターンとして、「フェンスにご支援者さまのお名前を掲示」をご選択いただいた(3万円以上ご寄付をいただいた)皆さまのお名前が掲示されたボードが、新施設のフェンスに設置されたことをご報告いたします。

2019年に作成したサンクスボード(旧施設にて)。皆様のお名前を「園」に咲き乱れる花の花びらに飾らせていただきました。

 

本来であれば該当の皆さまに、こちらにいらしていただいて現物をご覧いただきたいですが、必ずしも皆さんがいらっしゃれるわけではないので、動画でお伝えいたします。動画をご覧になった方も、将来ご都合がつけば、是非現物を見にいらしてください!

動画前半はこの土地購入クラウドファンディングのご支援者さまたちのお名前ボードを、後半は建築クラウドファンディングのご支援者さまたちのサンクスボードをご紹介しています。


新施設サンクスボードの動画


改めまして皆さまのご支援に心より御礼申し上げます。
これからもまた、キラキラした子どもたちの笑顔をご一緒に楽しんでいただき、共に歩んでいただければ幸いです。

 

心から感謝して

シロアムの園代表 公文和子

リターン

3,000


「シロアムの園を応援します」

「シロアムの園を応援します」

*感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送ります

*公文和子・サンクス講演会へご招待します
(交通費自己負担、詳細は後日お知らせします)

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


「シロアムの園を応援します」

「シロアムの園を応援します」

*感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送ります

*公文和子・サンクス講演会へご招待します
(交通費自己負担、詳細は後日お知らせします)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


「シロアムの園を応援します」

「シロアムの園を応援します」

*感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送ります

*公文和子・サンクス講演会へご招待します
(交通費自己負担、詳細は後日お知らせします)

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

5,000


「シロアムの園を応援します」

「シロアムの園を応援します」

*感謝の気持ちをこめてサンクスメールを送ります

*公文和子・サンクス講演会へご招待します
(交通費自己負担、詳細は後日お知らせします)

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る