
支援総額
目標金額 630,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2025年10月21日
猫達の近況報告です!!
お久しぶりです🌙
皆様いかがお過ごしでしょうか??
寒暖差が激しい季節ですが、体調にお変わりがないと嬉しいです!
それでは、猫達の近況です!!🐱🐱
(11月4日に報告したかったのですが、サイトと相性が悪かったようで、入力した本文が文字と認識してもらえず、下書き保存すらさせてもらなくて遅くなってしまいました😭すみません…🙇♀️)
一つ目はなんと!!!10月31日にヘンゼルの去勢手術が済みました!!👏👏

そして11月4日に、手術4日後の傷チェックもしてもらい、とても良好でした。
良かった!!
ヘンゼルくんはオス猫だからか、グルーミングをあまりしないので、大丈夫だろうとは思っていましたが、現実になるととても安心しました。

こちらが手術が終わりお迎えに行き、会計待ちの時に撮った写真です。
何がなんなのか分かりませんね。
目がなんとか分かるくらいです。
ネットがないとキャリーに移せない・いつ制御不能になるか分からないので移動時は常に洗濯ネットを愛用しています。
100均さん本当にありがとう😭
運動して傷が開いても困るので、ケージを1段オンリーにしているのですが、トイレ掃除・ご飯提供の度にそれはそれはすごーーくヘンゼルくんに怒られます…😭
🐈⬛「近づくな!!!!💢💢消えろ!!💢」
と。
その度に、
「えーー??じゃあこのうんちそのままで良いんですかーー??ダメですよねーー??じゃあシャーしちゃだめですよ〜〜😚😚ありがとう大好き愛してるって言わなきゃ😉」
と言い聞かせています。
もちろん、
🐈⬛「黙れ!!!早く片してどっか行け!!!💢」
って言われます。
しょうがない子ですねぇ😅
そのくせご飯がカリカリオンリーで気に入らなかったり、トイレをしたのにすぐ片付けに来なかったりすると呼びつけられます。
「なおーーーん!!なおーーーん!!」と大きな声で。
「もーー!!今度はなんなのさー??」
と普通様子見に行きますよね。
トイレなら片付けますよね。
🐈⬛「俺に近づくな!!!!💢呼んでない!!!!💢早くどっか行け!!!💢」
🤨🤨🤨……。
シャーと唸りが止まらないヘンゼルくん…

これもカリカリだけ上手に残してますね。
全くもう、本当にしょうがない子です!!
でも、食べたいご飯を主張できる環境だと思ってもらえてるのはすごく嬉しい事ですね。
鳴くのも野良じゃほとんど考えられないですし!!
距離感が保護当時とほとんど変わってないのが悲しいですが😭
でもこの子何故か保護当初から頭なら触れるんです。ボディタッチは頭のついでにさりげなくなら可能です!!
目を瞑って気持ちよさそうにもします!!でもちょっとでも気に入らないことがあると、
🐈⬛「何触ってんだ!!!!どっか行け!!!」
…ええぇ、、今すごいご機嫌に撫でられてたじゃん……酷くない…?
って気持ちは地平線の彼方に投げ捨てなければいけません🌏💨
お玉も無くなって心なしかおトイレの臭いも和らいだような気がします。
長期戦覚悟できゅるんきゅるん❣️の黒猫にしてみせます!!!
二つ目は子猫達がご飯を食べ始めましたーーー!!!!
今日で生まれて41日なので、6週齢弱です!!
食べ始めたのは少し前なのですが、最近はかなりもりもり食べていますよ!!

何故か自分のお皿で食べるのをやめて隣の子のご飯を強奪するくらいには。
この子達は隣の芝生は青く見える子猫達のようです。
全く同じものをあげているのに…
お皿の色かな!?


一度全く同じグラムをあげてみてどれだけ食べるかを見てみました。
すごーーくお腹が空いていたのか1匹だけ沢山食べましたね!
いつもはみんな同じくらい残すのでびっくりしました。
この爆食した後の猫ちゃんがこちら!!!

お腹がぽんぽこりんです!
ご飯食べてすぐ、そのまま近くの人間用の座椅子にぽてっと寝転がり、ゲップしてお休みに💤
食べすぎて動けなくなったようです。
人間かな??
気になるだろうみんなの体重は………
茶トラ①尻尾の先がグレー 828g
茶トラ② 848g
黒トラ 797g
グレー 733g
※11月7日 1:25現在
グレーの毛の子以外みんな男の子です!
あまりに成長が素晴らしすぎます✨
もう少ししたら子猫達のワクチンも行かなきゃで色々やる事が沢山ありますが、日々成長していくこの子達を見れるだけで今はとても満ち足りた日々です。
子猫達の名前はどうしようかずっっと悩みました。ですが、可哀想というご意見があるかもしれませんが付けない予定です。
名前をつける事で更なる情が生まれ無いようにしたい事、譲渡後に名前が変わる事に今は抵抗がある為です。判別しやすい様に一時的に名前をつける事を否定したいわけではありません。
ただ私自身が、簡単に名前を変えられるという事が悲しくなってしまったのです。
分かる方も居るかもしれませんが、とある無名神様が主人公の少年漫画。眷属の名前は常に1つ。複数持つ者は『野良』と。
基本複数の名前を持つのを本能的に嫌がるのに、それを厭わない。行く先々で名前が変わる野良猫の様だと揶揄される言葉でした。
それをふと思い出し、名前くらい一生でたった一つ、里親様があげる初めてで唯一無二のプレゼントだといいなって、そう思ったのです。
私だったらその子の初めての名前が、自分が考えたものなら愛着も責任も一入です。
大親友ティピーがそうであるように。
この子達が素敵な名前を貰える日のためにまた頑張ります!!
温かい言葉をわざわざメールで送ったくださった方々、本当にいつもありがとうございます😭すごく励まされて、もっと頑張ろうと心を引き締めています❤️🔥
引き続き見守ってくださると嬉しいです!
リターン
500円+システム利用料
感謝
生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
感謝感激
猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
500円+システム利用料
感謝
生後2ヶ月の子猫たちの写真をメールにて2枚お送りいたします。
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料
感謝感激
猫たちの写真を10〜15枚メールでお送りします。
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 20時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 28日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 14日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 20時間











