
皆さんの行動力に拍手です。みんな良いご縁がありますように。
ティアハイム小学校と丸本酒造さんの益々の発展を応援致します。

保護猫を飼っています
前々からこういった支援に興味がありましたが、中々やったことがなく
猫も好きで、お酒やお米も好きなのでこの度支援に参加させていただきました
素晴らしい活動だと思います。
できる事は限られてますが、心ばかり支援になればと思い参加させて頂きました。
トートバッグもお米もイラストが可愛いくて楽しみです。

夫も支援したいと追加させていただきました。ティアハイム小学校さまの理念、とても共感致します。応援しております。

もう1度支援がしたくて申し込みました。寒くなりますので、体調に気をつけて生徒さん、先生方、楽しく過ごしてください。そして幸せなクリスマス、年越しを迎えられますように。

とても素敵なプロジェクトだと思います。私も仕事を引退したら、保護猫活動したいです。
頑張ってください!
頑張ってください!
我が家には保護猫ではありませんが、14匹のねこ、母、私の16人家族です。一匹でも多く優しい飼い主さんに出会えますよう願ってます。少しで申し訳ありませんがお役に立てれば嬉しいです。頑張ってください。
ネコさまを現在飼ってはいませんが、迎え入れるなら保護ネコさんからと思っています。
これからもっと寒くなります。全てのネコさまが幸せに暮らせますように!

ありがとう。弱気者に優しいひとたちさま。おうちのある猫が増えますように。

頑張ってください!

いつまでも猫さんが幸せに暮らせますように。

頑張ってください!
1匹でも多くの猫ちゃんが救われますように。このような活動をしていただいてありがとうございます。

うちも保護猫一匹と養子猫を一匹飼ってます。猫は大好きだけどこれ以上は飼えないので、こういう形で支援出来る事は本当に嬉しいです。これからも頑張って下さい。

すべての猫たちの幸せを祈ります。

愛する猫たちが幸せになれますように。ほんの気持ちですがお手伝いさせてください。

みんなが暖かいおうちで暮らせる日が来てほしいです。活動されてる方には頭がさがります。
幸せな子たちが少しでも増えますように。

頑張ってください!

私も沢山の猫を保護し、里親探しをしたり、家の子にしたりしています。少しですがお役にたてれば幸いです。頑張って下さい。
我が家は、保護猫2匹と暮らしてます。少しでも支援できたら嬉しいです。
以前飼っていた猫が亡くなったことが悲しすぎて寂しすぎて今は動物を飼うことができませんが商品を買うことで支援することもできることが知れて良かったです。とても共感しました。

今年9月に工事現場で迷子になっている子猫を保護しました。猫を飼うことすら初めてで何もわからずも元気に育ってくれています。奇跡の出会いから自分でも他に何か出来ることはないかと……微力ながら応援させてください‼️

自分で保護活動が出来ない分、頑張ってくださっている皆さんを応援したいです。

頑張ってください!

知り合いが電話で相談をしたそうです。とても丁寧な対応をして頂いたと聞きました。ありがとうございました。
お手伝いできない分、頑張ってください!

大好きなねこが少しでも幸せになれるよう、微力ながら応援できたらうれしいです。
大変なことも多いと思いますが、活動を続けて頂いていることに感謝です。ありがとうございます。
猫ちゃんのために、頑張ってください。応援させて頂きます^_^

頑張ってください!

素敵なプロジェクト、応援しています。
猫のおうち
力になれたらうれしいです😊🌈

頑張ってください!
我が家にも猫が4匹おります。保護や譲り受けた猫ちゃんたちです。廃校を利用した保護施設、とても興味があります。応援しております!頑張ってください!

我が家にも9月に保護した子猫がいます。一匹お世話するのも大変なのに…皆さんには頭が下がります。活動を応援しています。

初めまして。猫ちゃんを助けてくださってありがとうございます。
微力ですが応援させてください。
いつか、ティアハイム小学校お伺いしてみたいです。
猫ちゃんバックと岡山の新米も楽しみにしています。

頑張ってください!

1匹でも多くの猫が幸せになれるように願っています。頑張ってください。

我が家も保護猫が4匹♡
応援してます^^*
友人も岡山で保護猫活動しています、何処かで繋がっているかも知れないと嬉しくなりました。
我が家にも5匹おります。
道端で動けず鳴いいる子猫を保護しました。
今 幸せそうに過ごしている姿をみると他の子も同じように幸せになって欲しいと思います。
少しでもお手伝いさせて下さい。

我が家にもロイくんと同じハチワレ猫ちゃんがいます。
まだ家族に巡り会えない子たちも穏やかで幸せに暮らせるように願っています。
皆さまの活動に感謝と応援をしたいと思います。
廃校を保護犬猫さん達の飼養のために利用するというアイディアに非常に感銘を受けました。

保護猫活動を自分も、という思いはあるのですが、うちにやってきた保護猫さん達を大切にするということくらいしかできていません。
悲しい思いをする猫さん達が1匹でも少なくなることを願っています。
行き場の失った猫ちゃん達が幸せに過ごせる場所を作って頂き有難うございます。人間の勝手な都合でこれ以上不幸な猫ちゃん達が増えません事を祈ってます。

頑張ってください!

頑張ってください!
微力ながら応援させていただきます。頑張ってください!お米、楽しみにしています。
我が家も猫を2匹飼っています。保護猫を飼われた縁がお米やお酒という商品になり、それを購入することで応援できる仕組みは素晴らしいと思います。頑張ってください。

新米楽しみです、美味しいものを食べると猫が助かる、大変面白い企画ですね。
頑張って下さいヽ(*゚ー゚*)ノ




