「大切な想い」を未来に贈る、タイムカプセルレターを広めたい!

支援総額
目標金額 360,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2014年6月29日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 185,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 11日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 42,321,000円
- 寄付者
- 842人
- 残り
- 20日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,678,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 30日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 109人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 9,133,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 23日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,565,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 30日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 8,526,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 5日
プロジェクト本文
この瞬間の「大切な想い」を未来に贈る
タイムカプセルレターを広めたい!
はじめまして。共働きHAPPYLIFE事務局の篠原です。
私たちは、共働き夫婦がときに真面目にときに楽しく学べる体験コミュニティ「大人のアソビバ」などを運営しています。今回は、「タイムカプセルレター」プロジェクトについて、ご紹介します。日常生活や旅先、そして数々のライフイベントで、日々いろいろな思い出が生まれています。しかし、そんな思い出もしばらくすると、だんだんと記憶が薄れて、たまたま、そのときの思い出の品をたまたま見つけ、感動を思い出す。
そういうことって、ありませんか?
そういう思い出の「再感動」を手軽にできる仕組みがあれば、日々の生活が、ちょっとハッピーになると思い、今回の「タイムカプセルレター」プロジェクトを立ち上げました。
このプロジェクトでは、感じた瞬間の「大切な想い」を、ぎゅっと封印して、3年後の未来に贈ります。
ぜひ、みなさんも、この「タイムカプセルレター」にご参加下さい!!

(お持ちの携帯でも写真撮影!お友達と参加の記念に♪カメラマンが記念写真を撮影!思い出の写真も同封できます。)
「たのしい」・「うれしい」・「しあわせ」・・・・
大掃除などで、昔の手帳や文集を見つけて、読み返すと、あの当時の記憶を思い出して、懐かしくなることありませんか?
・小学校の卒業文集を見て、
お菓子が大好きでケーキ屋さんになりたかったことを思い出す。
・社会人1年目に使っていた手帳を見て、
あの当時のハツラツさを思い出す。
・結婚式を準備していたときのカレンダーを見つけて、
仕事の合間に二人で準備していた、幸せな時間を思い出す。
・学生時代の貧乏旅行で旅先で書いたトラベルノートを見て、
当時の持久力とたくましさを思い出す。
・育児を始めたばかりで子育てが大変な時に、
自分の母親が書いた育児日記を読んで、大切に育てられていた ことに気づく。
などなど
案外、日記や手帳や手紙など、アナログなものに時間をおいて再び出会うと、その当時に近い感動が、再びよみがえりやすかったりすると思います。

心ふるえる瞬間のフレッシュさを、2つの方法で3年後に届けます!
①イベント会場にて
オリジナルタイムカプセル封筒セットをご用意。
イベント会場で、感じた感動を手紙に記し、記念写真を撮影して一緒の封筒に入れます。
お絵かき帳やクレヨンもあるので、お子様のお絵かきも同封するとができます。
タイムカプセルレターは3年後の4月に届きます。
2014年4月には、代々木公園に15万人があつまる、「アースデイ東京2014」イベントに出展して、200組400名を超える、ご夫婦やファミリー学生のみなさまにご参加いただきました!!
これから、ママや働く女性向けイベント、音楽フェス、マルシェなどの大規模のイベントや、入園式、卒園式、同窓会など思い出深いライフイベントシーンなど、さまざまな場所に伺って、数多くの共働きカップルの3年後の「ちょっとHAPPY」作り体験のできる場を増やしていきます。


(これから様々なイベント会場で体験いただけるようにしたいです!)

(イベント会場では、オリジナル封筒から好きな色を選択いただけます。)
<アースデイ2014 出展の様子>
200組400名を超える方にご参加いただきました!
さらにこのHAPPYの輪を広げていきたいと考えています。

(毎年4月中旬の週末、東京・代々木公園で開催される「アースデイ東京」)

(カップル、ファミリー、学生さんなど様々な方に参加いただきました!)

(たくさんの参加希望の皆様にお待ちいただいている様子)
②旅先やライフイベントで!
WEB上で簡単に写真とメッセージをアップロード。
3年後、4月にポストカードが届きます。
※参加登録できるWEBサイトは現在準備中です。
(いつでもどこでも、心ふるえた瞬間に、その場所で!)
このプロジェクトを実行しようと思ったきっかけ
旅先など感動した内容を手紙やSNSに書くことがあっても、自分宛には書かないので、その時の感動を記したり見直すことがなく、薄れてしまうのはもったいない!と考えたのがきっかけです。また、人生の節目、「入学」「卒業」「成人式」「入社」「結婚」「家購入」「出産」などの時の、新鮮で前向きな気持ちや感謝する心は、少し時間がたつと薄れてしまいがちです。ITやSNS全盛の時代だからこそ、手書きやアナログ的なハガキなどでしか伝わらない良さも、まだまだあると思います。忘れかけた頃に、ある日、ポストに届いた手紙を見て、あのときの感情が蘇る。そんな普段の生活が少しHappyになるお手伝いになれればと思います。
実際に、イベントでタイムカプセルレターβ版実施の際に多くの参加者から、「これは素晴らしい企画ですね!」と喜んでいただき、皆さん笑顔で帰る様子を見て、さらに参加者をふやせるように、出展するイベントを増やしたり、WEBから参加できる窓口もご用意できればと思いました。
引っ越しても大丈夫!きちんと届く仕組み!
3年後引っ越している場合もあります。このタイムカプセルレターでは、そういうことも考慮に入れて、最初のお申し込み時は、メールアドレスまたはFacebookのID認証だけを行います。3年後のタイムカプセルレターをお送りする前に登録いただいたメールアドレスまたはFacebookのID宛に送付先住所の登録を依頼しますので、最新の居住住所または、送付希望先に発送致します。なので、引っ越してもきちんとお手元に届きます。
ママさんや共働き夫婦向けのイベント出展費用やWEB製作費等が不足しています。
このプロジェクトはイベントとWEBで広げていく予定です。また、共働き夫婦のHAPPYLIFEというテーマに即して、お仕事は働くママさんにお願いしたく思っています。WEBページのデザインや仕組み作りをママさんにお願いする費用、オリジナル封筒セット製作費、3年間保管するための倉庫レンタルなどの運営費、など、たくさんの方に体験いただけるように皆さまのご支援が必要です。
ライフイベントの感動を未来に贈ることのできる
タイムカプセルレターの使いみちはさまざま!
3年後の送付先は、自分以外にも、家族や友達など、他人宛にすることもできます。今、この瞬間の思い出を、いろいろな人に贈り、3年後に楽しむことができます。
①イベント参加の思い出やお子様の落書きをぎゅっとつめて自宅に送る
②こどもが小さいころは親から子へメッセージを送る
出産、日常の変化(首がすわった、ハイハイ、歩けるようになった)→3年後に家族で見る

③10代、20代の時に3年後の自分へ毎年手紙を書く。
中学や高校の入学式、卒業式、成人式など→3年後に初々しい自分の前向きな姿に刺激を受けること間違いなし!

④自分自身のライフイベントのタイミングに
自分たちに向けて、両親にむけて。就職、結婚、住宅購入、出世、出産など
→3年後に、自分の持つ幸せな環境を見直せる機会に。

⑤大人も子供も日々の心ふるえる瞬間に出会ったときに。
旅先で。お散歩先で。日常の笑顔に出会ったときに。→3年後に、ふと忘れてしまっていた、小さな幸せや感動に触れて、HAPPY気分に!

【メンバー募集中!!】
大人のア・ソ・ビ・バとは、大人版の「遊び場」として、表参道・西麻布を中心として集う、つねに楽しく ときにマジメに たまに知的に、“身軽でハッピー”なライフスタイルへ導く、 働く妻・夫のための体験型交流イベントです。
(詳細・参加登録はこちら!)
http://asobiba.doorkeeper.jp
------------------------------------------------

---+++--- 株式会社アネモイ ---+++---
ワーキング・カップルを目指す二人に”身軽でハッピー”を!
http://www.ane-moi.com/

---+++---
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
共働き夫婦の身軽でハッピーな生活を応援!共働き夫婦がときに真面目にときに楽しく学べる体験コミュニティ「大人のアソビバ」運営等。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
このプロジェクトに賛同してくださった皆様には感謝の気持ちを込めて以下を送らせていただきます。
【郵送】
1.サンクスレター
2.タイムカプセルレターセット 一式
・返送用封筒と便箋2枚がセット
希望に応じて、お子様の落書きなど 50g以内
・封筒と便箋のデザインは、5種類×5種類から選択可。全部で25通りの組み合わせがあります。
・タイムカプセルレターは、7月末までにお届け。
2014年12月末到着分まで受付。2017年6月配送。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
このプロジェクトに賛同してくださった皆様には感謝の気持ちを込めて以下を送らせていただきます。
【郵送】
1.サンクスレター
2.タイムカプセルレターセット 一式×2セット
3.カプセルオープンセレモニー 招待券(飲み物付)
・タイムカプセルレターの仕様は上記プラン同様
・2セットは別々の住所に配送いただけます。
・セレモニーは2017年4月22日代々木公園開催。
記念の集合写真と、飲み物チケット(600円相当)をご提供。
(飲み物チケットはイベント会場事務局ブースで配布)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 14
3,000円
このプロジェクトに賛同してくださった皆様には感謝の気持ちを込めて以下を送らせていただきます。
【郵送】
1.サンクスレター
2.タイムカプセルレターセット 一式
・返送用封筒と便箋2枚がセット
希望に応じて、お子様の落書きなど 50g以内
・封筒と便箋のデザインは、5種類×5種類から選択可。全部で25通りの組み合わせがあります。
・タイムカプセルレターは、7月末までにお届け。
2014年12月末到着分まで受付。2017年6月配送。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
このプロジェクトに賛同してくださった皆様には感謝の気持ちを込めて以下を送らせていただきます。
【郵送】
1.サンクスレター
2.タイムカプセルレターセット 一式×2セット
3.カプセルオープンセレモニー 招待券(飲み物付)
・タイムカプセルレターの仕様は上記プラン同様
・2セットは別々の住所に配送いただけます。
・セレモニーは2017年4月22日代々木公園開催。
記念の集合写真と、飲み物チケット(600円相当)をご提供。
(飲み物チケットはイベント会場事務局ブースで配布)
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 14
プロフィール
共働き夫婦の身軽でハッピーな生活を応援!共働き夫婦がときに真面目にときに楽しく学べる体験コミュニティ「大人のアソビバ」運営等。










