
頑張ってください!

頑張ってください!

あと少し頑張ってください!

微力ながら……応援しております!

頑張ってください!

ほんのちょっとでゴメンよ、応援してます

みくにがんばれ( ´ ▽ ` )ノ

以前、サンバ演奏のボランティアでインドの小学校を訪問したことがあります。
国境や人種を越える音楽の力を信じております。

頑張ってください!

ミクニのアツイ気持ちを応援するよ。

頑張ってください!
「ただじゅん」です。
追加させていただきました。
最後の手段は自分で残りを寄付する形をとる方法がありますよ。その場合でも差額は寄付されますので。残りを改めてほかの募金方法で埋めるのです。

私自身アフリカが大好きで、アフリカと関わるビジネスをしています。
そんな中で、最近よく関わる機会の多いトーゴ共和国。
このプロジェクトに関われるのも何かの縁だと思ってます。
頑張ってください。

遅くなってごめん>.<
みっくん、頑張れ〜!応援してます!

頑張ってください!

ささやかながら、応援させて頂きます!みくにさん、頑張ってください!!!!!

頑張ってください!

世の中には人のために頑張っている素敵な方々がたくさんいらっしゃることを知ります。
人のためにと思うことは、結果自分のたもにもなることを感じます。
微量ですが私も協力させてください。
応援しています✨

応援しています!きっとみくにさんが日本とトーゴの架け橋になれますように。

みくにんらしい素敵なプロジェクト、成功を祈っています!

頑張ってください!

目標達成できますように!

頑張ってください!

ファイツ!

頑張ってください!

NPO法人アフリカ日本協議会でのインターンでも、新しいアイデアをたくさん出して活躍してくれた山江さん。ありがとうございました。トーゴでの和太鼓の音色、ぜひ実現しましょう!

同じ音楽を学ぶものとして、人間として、応援しています!

海邦さんの思いが届きますように!

微力ながら協力させて頂きます。がんばってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

みくにさん!!素敵な試み尊敬します!頑張ってください!

ささやかですか支援させて頂きました。応援しています!

応援しています。頑張ってね!

頑張ってください!

応援しています!!

みくに、応援してます。

実際にお話を聞かせていただき、プロジェクトのユニークさに惹かれただけでなく、ご本人の熱意がとても印象的でした。
日本とトーゴの架け橋になって下さい!
私は、ガーナの支援をしています!
ガーナとトーゴ、お隣同士ですが、全然違う雰囲気を持っていると聞き、興味を持っています!!
応援しています。最後まで頑張ってください!!

応援してる!トーゴで和太鼓の音が響くのを楽しみにしてます

想いを実現させてくれい!!

みくに応援してます!

私も始めて途上国に行った時同じような思いでした。みくにさん頑張ってください(^o^)

和太鼓みくにが叩くの?

頑張ってください!

ささやかながら応援させていただきます。頑張ってください!!!

かけながら応援してます。がんばって!

みっくんファイティーン!
遅くなってごめんねー。
実現することを祈ってまーす。
がんばって~

和太鼓の音色、届けましょう。
「文化交流と言う形を選んだのは、1回きりの援助で現地にモノを与えるよりも、多くの人の心に、記憶に残るコトの方が、より意義のある1回になる」、さすがですね!

ぜひ実現させてください!
楽しみにしています!!!!

クラウドファンディング、ずっと興味あったけど、今回「みくにがやるなら!」と初めて参加を決意しました!
一歩踏み出すきっかけをくれてありがとう(*^-^*)

頑張ってください!

みくにさんの活動、心から応援しております!がんばってください!

みくにさんの行動力にはいつも圧倒されます。このプロジェクトも成功しますように!
また落ち着いたら飲みに行きましょう^o^

応援しています!和太鼓とトーゴという切り口が面白いと思いました。帰国後の報告を楽しみにしています!!!!!!

みくにさん、頑張ってくださーい!応援しております、、!

素敵なプロジェクト!Culture in Africaの授業、思い出しましたw 成功するといいね!

プロジェクトの成功を祈ってます!!がんばって!!

いつも応援してます!!!

「異文化理解とは、違いを受け入れるだけでなく、似ていることを認識することだ」この言葉に共感し、支援させて頂きます。ぜひこのプロジェクト、実現させて下さい!!!
日本で初めて会った時から、アフリカへの情熱とそれを裏打ちする知識、そして実行力が本当にすごいと思い尊敬しています。プロジェクトへの支援をお迷いの皆様、彼ならこのプロジェクトを有意義なものにしてくれるはずです。ぜひ応援よろしくお願い申し上げます。













