東峰村・災害伝承館をつくる:九州北部豪雨災害の記録を後世に。
東峰村・災害伝承館をつくる:九州北部豪雨災害の記録を後世に。

寄付総額

6,439,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
260人
募集終了日
2018年9月26日

    https://readyfor.jp/projects/toho?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年08月15日 14:09

プロジェクト達成しました

皆様の暖かいご支援のお陰で無事に目標に到達することができました。ご支援いただいた皆様に心より御礼申し上げます。また,皆様の暖かいメッセージに随分と励まされました。実はこの企画は,当初の計画から大幅に変更した企画であり,本当に達成できるか自信はありませんでしたが,これも皆様の暖かい支援の賜だと思っております。とりあえず,目標金額まで到達しましたので,早速準備を始めたいと思います。災害伝承館は,施設を作るだけでは意味がなく,これを末永く運用し,活用できるものとしなければなりません。できることなら村の方々皆さんの協力を得ながら運用できるものにしたいと思いますし,村の方々の手で作り上げた愛着のある伝承館にしたいと考えています。頭の中にはまだいっぱいやりたい構想が渦巻いている状況なので,これを現実のものに変えていく作業を今から少しづつ始めます。また,支援終了日まで1ヶ月以上も残していますので,セカンドゴールを設定してさらなる支援を得たいと考えております。今後とも皆さんのご協力をお願いするとともに,本プロジェクトの行く末をしっかりと見届けてください。よろしくお願いします。

 

2018.8.15 九州大学災害復興支援団一同

ギフト

3,000


alt

心よりのお礼メール

■感謝の気持ちを込めた心よりのお礼メールを差し上げます。
■寄付金受領証明書

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


alt

東峰村観光案内「東峰スタイル」の送付

■感謝の気持ちを込めた心よりのお礼メールを差し上げます。
■寄付金受領証明書
■東峰村が発行する観光案内
*東峰スタイルのデジタル版をメールさせていただきます。東峰村に夢を馳せてください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


alt

心よりのお礼メール

■感謝の気持ちを込めた心よりのお礼メールを差し上げます。
■寄付金受領証明書

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


alt

東峰村観光案内「東峰スタイル」の送付

■感謝の気持ちを込めた心よりのお礼メールを差し上げます。
■寄付金受領証明書
■東峰村が発行する観光案内
*東峰スタイルのデジタル版をメールさせていただきます。東峰村に夢を馳せてください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る