支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2014年3月28日
引換券について
こんにちは。
さて、このたびは「被災地で助産師が育児支援を継続するための車を購入しよう!」
にご支援をいただきありがとうございます。
当プロジェクトを担当しているジェスペールスタッフです。
おかげさまで当プロジェクトは皆様のご支援により成立となり、
現在、引換券を皆様に受け取っていただく準備を進めております。
最近、皆様からいただくメッセージの中に下記のような内容がありました。
------------------------------------------------------------------------------------------
日頃のご尽力に敬意を表します。
わずかでも、お役に立てたことを大変嬉しく思います。
・・・昨日クリアファイルやメモをいただきましたが、
ああいうものは 作るのに結構な費用がかかると聞いています。
寄付させていただいたものは、
純粋にママやお子さん達のために使っていただきたかった・・・。
それだけが残念です(涙)
-------------------------------------------------------------------------------------------
このようなお心遣いをいただきまして、
スタッフ一同感謝いたしますとともに、
引換券についてのご説明が不足していたことを反省いたしました。
今回の引換券については、下記のような経緯で皆様のお手元に届いています。
■「READYFOR」チャレンジにおいては、必ず「引換券」設定が必要であること
今回の資金調達で使わせていただいた「READYFOR」の企画では、
お礼にあたる「引換券」の設定が必須条件となっており、
皆様にお送りするグッズを用意する必要がありました。
■グッズ経費について
しかし、今回皆様のお手元に届くものについては、
ジェスペールが被災者支援用に企画作製したものであり、
その経費は、すべてジェスペールが自己資金にて負担しております。
■ご寄付は、すべてまんまるに送金されます
以上のような経緯から、今回皆様からいただいた寄付金は、
車両購入費用として、すべてまんまるに送金されます。
ジェスペールが使うことはありません。
お渡ししたグッズには「東北こそだてプロジェクト」の紹介文があります。
ジェスペールでは、このグッズを通して、
被災地支援と子育て支援の必要性を いろいろな方に知っていただきたい、
という思いを込めて作製しております。
皆様にこのグッズをご利用いただきながら、
周囲の方々に被災地の現状と子育て支援をお伝えいただくことで、
さらに支援にご協力いただくことになります。
どうぞ、今回の引換券につきましては、
まんまるとジェスペールからの感謝の形として、
お受け取りいただければ幸いです。
リターン
3,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
・ジェスペール特製クリアフォルダ
・ジェスペール特製メモ帳
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
- 申込数
- 136
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「まんまる」からのサンキューレター
・ジェスペールのウェブにお名前を掲載
・ジェスペール特製クリアフォルダ
・ジェスペール特製メモ帳
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,819,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 2日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人










